教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生です。 1社のバイトで20時間以上の勤務をしようと考えているのですがその場合必ず社会保険に入らないといけないので…

高校生です。 1社のバイトで20時間以上の勤務をしようと考えているのですがその場合必ず社会保険に入らないといけないのでしょうか? その辺よく分からないので詳しく教えていただけると嬉しいです。

38閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 昼間部の高校生なら、フルタイム社員の3/4以上の 週間所定労働時間が必要です。 なので、週26~30時間以上勤務が条件ですよ。 昼間部の学生は20時間ではありません。

    続きを読む
  • 昼間の学生だと短時間労働者は社会保険(健康保険・厚生年金)加入はできません。 社会保険加入条件 2ヶ月を超える契約で正規職員の4分の3以上の労働時間 短時間労働者の社会保険加入条件(全てを満たす) 月収88,000円以上 週の所定労働時間が20時間以上 雇用期間が2ヶ月を超える見込み 学生(昼間の学生)ではない 従業員が101名以上の企業

    続きを読む
  • そもそもで、学生は入れないんですけど、以下のべてを満たせば入れますよ! ①所定労働時間が週20時間以上 ②月額賃金8万8,000円以上 ③雇用契約期間が2か月を超えて見込まれる ④学生ではない。ただし通信教育や定時制、夜間学生、休学中の学生は対象。 入れるなら入った方が得しますけどね!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 1か月でなら入れないので入らなくてよい・・・・( 一一)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる