教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の資格試験の実技は、どんなことするのですか。独学で受験するのですが、知識不足なので他にも沢山教えてくれたら嬉しいで…

保育士の資格試験の実技は、どんなことするのですか。独学で受験するのですが、知識不足なので他にも沢山教えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

106閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国家試験を受けて合格して保育士になった者です。 実技試験は、音楽、言語、絵画から2科目を選択します。 音楽は、弾き歌いです。予め2曲が指定されており、ピアノやギターを使って弾き歌いをします。 言語は、3分間のお話をします。 絵画は、保育にちなんだお題が当日出され、そのお題に沿った絵を書きます。 何が最も不得意か・・で決まると思います。私はあまりにも絵が下手すぎますので、音楽と言語にしました。音楽はピアノは初心者でしたが、予め2曲が決められていますので、その2曲のみを徹底的に練習しました。知り合いのピアノ講師にも見てもらいました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる