教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

貯金がありません。 私は28歳で妻子あり「2歳、5歳) 退職金目当てで会社を辞めるのはアリですか? 丁度4月から部署が変…

貯金がありません。 私は28歳で妻子あり「2歳、5歳) 退職金目当てで会社を辞めるのはアリですか? 丁度4月から部署が変わり仕事内容も変わり嫌気がさしています。7月にボーナス支給なのでボーナスと退職金を貰って辞めようかなとか考えています。 ボーナスと退職金合わせたら200万以上にはなります。

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ボーナスは全額もらえますが、退職金はどうでしょう。 自分の以前の会社は25年以上在籍していれば満額出ますが、途中で退職すると積み立てた金額の1/4しか出ないと規約に書かれています。 7月に退職する予定であれば、今から次の就職先を考えて面接して内定をもらってください。 そうしないと、後でお金が無くて絶対に苦労します。 私大だと最低で1人1000万円以上はかかります。 塾代とかを考えれば1500万円×2名=3000万円。 老後資金として2000万円になるので約40年で5000万円の資金が必要になります。 無職になると国民年金になるので約16500円×2名(奥様の分)と国民健康保険がかかります。 自分も58歳で退職しましたが、国民年金や国民健康保険で結構な金額が飛んでいきました。 その為にも次の就職先を考えるのが一番楽です。

    続きを読む
  • 辞めるのは自由ですが、次の職場を決めてからでは無いと、200万円位ではすぐに路頭に迷いますよ。

  • 目先の収入より長期の収入が大事ですよ。 冷静になって。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる