教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験を受けたのですが、採用人数若干名で面接で不採用になりました。 何も面接で失敗したことを言った覚えはないのです…

公務員試験を受けたのですが、採用人数若干名で面接で不採用になりました。 何も面接で失敗したことを言った覚えはないのですが(少なくても自分自身は)他の職種と集団面接なので質問の数も1~2つ程度で「あれ?」という間に終わってしまったのです。 私の職種は残った受験者が私一人だったのですが、そこで採用数が若干名ということは、普通は最低でも一人は採用すると思うのですが、そんなに自分が向こうに不適格だったのでしょうか?それとも別にコネで採用するから表向き募集をかけているだけだったのでしょうか? 精神的にショックを受けて今食事をすべて戻してしまい、ダウンしております。 さっきも少しお粥を食べたのですがすぐに吐いてしまい、寝込んでおります。 職場も体調不良で休んでおります。布団から正直出られない状態です。

続きを読む

1,991閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    体調少し回復されましたか? この度は大変な思いされましたね。 公務員でも正規・会計年度ともに1人退職がでたりすると、表向き必ず募集かけます。 私も会計年度に興味あったので、公務員友人から聞いたのは〖会計年度例〗今まで採用していた人を更新せず、新たに募集かけ新規採用も、2ヶ月で離職されてしまい、更新しなかった、前に採用していた人に再度電話し、表向き募集をかけるけど、実際にはあなたを採用しますので、面接にきてくださいと、裏で決まってる場合あるケース。 また、市町村特に小さな自治体は、地元優先、縁故がいまだ、はびこっています。 これは、公務員だけではなくて、一般企業にもよくあるケースで、以前勤務していた職場は、縁故オンパレードでした。 縁故組を避けるには、人気の無い職種の募集を探すことかなと思います。 私も、第3希望まで書ける会計年度に応募しました。 第一志望は〖本来やりたくないけど受かるために仕方なく、明らかに成り手無く競争率低い職種〗書いて 第二志望は〖一番やりたい職種でも明らかに人気職種だから無理だろう〗を書き 第三希望は〖二番目にやりたかった職種でもやっぱり人気職種だからあきらめ〗 で、面接受けたら、やはり、第2、3希望は志望者ものすごい数だったようでした。 受かった第一志望にしたのは、縁故ですらなかったのが、あとからわかりました。しかも希望は私のみだったことも。 気は進みませんがお金のためと思って働いてます。 これからまた募集たくさんあると思います。併願も可能です。ダメもとで、たくさんチャレンジしてはどうでしょうか。 わたしも、4自治体、併願して受けました。

  • 不可解なことが起きている、公正ではない試験だった。 こういう気持ちであること、とてもよくわかります。 現実が受け入れられず、相手を恨んでしまうことはいつの時代でも起きていることの一つですから。 ところでまずここで、事実を見てみます。 >自分が向こうに不適格だったのでしょうか? はいそうです。 人数的には大チャンスでしたが・・・。 何はともあれ、 「コネ採用だろ?だから落としたんだろ?」 「受験者数から考えて落とすことも、また自分の能力的にも落ちることはありえず、逆に試験管が試験管として不適格だ」 ということはよくわかりました。 手違いの可能性もあるので、これらを述べて抗議してみるのもいいと思います。 「面接官交代でもう一度面接を設定するか、合格にするかを選んで欲しい」 これまでの努力を無駄にすることなく、合格にする可能性のために、面接官の不適格性も合わせて伝えるとより効果的と言えそうです。 自分を信じてトライしてみましょう。 みんなあなたの味方ではないでしょうか。

    続きを読む
  • わたしの近い知人が、 公務員試験の合格者若干名を2回突破している猛者なのですが、 ある意味メンタルが強いというか、お気楽な人です。 国家公務員(新卒採用)1年勤務 →地元の地方公務員(新卒扱い採用で15名中1名合格)5年勤務 →隣の自治体の地方公務員(経験者採用で13名中2名合格)いまに至る 隣の自治体への転職理由は、「向こうの自治体の方が面白そうだから」「向こうの自治体の職員の方が友だちが多いから」とかそんな感じでした。 面接で「また辞めるんじゃないですか?」というようなことを聞かれても、 「ここに骨を埋めます!」と堂々と言えてしまうような人です(埋める気ないのに)。 ちなみに、親類に公務員や議員などおらず、コネなど全くない人です。 住民票も別の自治体です。 その人に対し、「めちゃ優秀じゃん!」と言っても、「たまたまだよ笑」とサラッと答えるような、全く嫌味のない人です。 ・気楽な感じ(緊張しない) ・プライドない ・地頭はそこそこいい ・とりあえずよく笑う こんな人が面接を突破しやすいのかなという気がしています。 ただ、これは面接を突破しやすい人なだけであって、人間的に優れている人とは違います。 余談ですが、わたしも公務員試験を受けたことがあります。 面接の時には、いい子でいようとか、失敗しないでおこうとかではなく、 面接官の笑いを取ることだけを考えていました。 ずっと面接ばかりしていて、面接官も大変だろうなぁ、そろそろ飽きるだろうなぁと思ったからです。 そして、なんと倍率13倍を勝ち抜いて合格しましたが(自分でも受かると思ってなかったのでびっくり)、 他の面白そうな仕事に内定されため、採用を辞退しました。 公務員って、真面目な人がなるイメージですが、 案外ふわふわしてる人の方が受かりやすいのかも…と思った次第です。 でもきっとそれは、面接に通りやすいだけであって、職務遂行能力にすぐれているとかではないと思うんです。 質問者さんのいう通り、面接でそこまでわからないと思います。 偉そうに聞こえたら申し訳ないですが、 質問者さんは、公務員試験に一生懸命になった分、 公務員という仕事だけが正解だというように見えているかもしれません。 けれど、世の中には楽しい仕事が、 本当にたくさんあります。 先述の知人は、いま公務員としての仕事を楽しんでいます。 しかし、わたしは公務員にならなくてよかったと思うくらい、別の仕事をとても楽しくしています。 若いうちに打ちのめされた分だけ、 人は強くなるはずです。 質問者さんの今回の経験は、 大器晩成への一歩だと、わたしは思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 採用人数若干名で面接で不採用 よくあることだと思いますよ。応募者が全員採用水準に達していないなんてことはあり得る話です。 スペシャリスト枠なんかは不採用あたりまえですよw現役からしたら下が来ないのは悩ましい話ですが、かといって低レベルな人に来られても困りますからね。それだけ厳しいんです。 そんなもんだと切り替えて前を見ましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる