回答終了
就活生です NTTデータフィナンシャルテクノロジー様に就職してバンキング領域に携わり、システムと外部を繋ぐAPIをクラウド上に構築し、外部企業と銀行の業務を掛け合わせて新しいサービスを作ること二つ目は銀行にBeSTAを普及することをしてみたい この二つを入社後やりたいこととして説明したいのですが、このような業務は行なっているのでしょうか? ホームページに説明が少なすぎて分かりません、誰か知っている人お願いします。
350閲覧
「僕は、この会社に入って、こういう仕事をしたいです!」 という具体的すぎる目標があると、 内定はもらえません。 あなたは、「雇われる側」なんです。 会社が、あなたを使用人として雇用する、と考えてください。 いきなり使用人が「私はこの仕事をしたい!それ以外は嫌だ!」 と言い出したら、雇う側はどう思うでしょう。 あなたに適正があるかわからない、 あなたがやりたい仕事を、会社がやりたがっているかもわからない。 何より「使ってくれるなら、適性を見ていただき、会社が適材適所してください」 くらい、柔軟じゃないと 内定は出さないです。 こんな話が話題になりました。 20卒で、大手デパートの入社式が行われた。 ここに就職したAさんは、デパートの企画開発という募集で採用されたのですが、 入社式で、実はしばらく販売にまわり、販売実績が優秀な人だけが企画開発に行けるという話をされます。 で、それを聞いたAさんは、入社式の途中で帰ってしまい、会社をやめました。 わずか、三時間しか会社にいなかったそうです。 最近はこのような内定者が増えているらしく、ITで採用されたのに、プログラミングが他の人より劣るため、アプリ開発チームに入れなかったから辞めるとか、 うちの会社でも、「俺のやりたい事じゃない」と、すぐに辞めた人がいました。 会社としては、多額の費用をかけて採用するわけですから、 「やりたい事」がはっきりしすぎている人を敬遠したくなるのです。 なぜなら、やりたい事とは違うと、すぐ辞めちゃうからです。
< 質問に関する求人 >
銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る