教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

重度訪問介護に興味があるのですが介護職未経験です。介護施設で働くより一対一の方が自分には向いてるなと思い興味を持ちました…

重度訪問介護に興味があるのですが介護職未経験です。介護施設で働くより一対一の方が自分には向いてるなと思い興味を持ちました。重度訪問介護でこれは気をつけた方がいいってことありますかね?自分としては患者の体調の変化とかがある時にどうすればいいのかなとか不安があるのでアドバイスが欲しいです。

286閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • 重度訪問介護は 障害福祉サービスですので 利用者は身体障害の方から 知的、精神の方 身体障害と知的障害が重複している 重症心身障害者(児)の方もおられますが。 重度の知的障害や精神障害の方では 体調の変化と言うよりも 気分のムラとかで、 パニックを起こした時の対応とかは 個々の障害の特性や性格、 生活環境とかもあるので どうすれば良いかとかは 全く分かりませんので、 アドバイスは既に対応している ヘルパーとかに確認して下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 介護施設での経験を積んでからではないと訪問介護は難しいと言うか 利用者さんも不安になります 色んな人が居ますし、想定外の事も起きますから、臨機応変に働かなくてはならないので 尚更重度の訪問介護をしたいなら施設等で働いてからの方が良いかと思いますし、 事業所も行かせられないかと思います 介護ほど経験がものを言う仕事は無いと思います

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 介護職未経験という事なので、研修のつもりで2~3年は介護施設で経験値を上がることをお勧めします。たぶん、ここに書かれた助言もイメージが出来ないし、理解も薄いと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる