教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマト、佐川で働いてる方に質問です 午前中に時間指定してても、正午を過ぎてから配達されることがよくあります 一般的に…

ヤマト、佐川で働いてる方に質問です 午前中に時間指定してても、正午を過ぎてから配達されることがよくあります 一般的にもよくあることですか? 午前中は荷物が多いのですか?

続きを読む

615閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    佐川はわからないのですが、ヤマトの午前は12時ではなく14時までを指します。 とはいえ、クレームもくるし、働き方改革で昼休憩をしっかり取るようになったので、12時までの配達を目指していますが。 どこもそうだと思いますが、午前になるべく配って、午後は集荷と午後指定の荷物を配ります。不在の荷物の再配達もあるし。

  • そもそも通販サイトが勝手に表記している「時間指定」ではなく正式には「配達希望時間帯」ですので、受け取りやすい時間帯を希望として伺って入るだけですので必ずしもその時間帯に届ける事を確約するサービスでは御座いませんし、約款にも交通状況や天候、他等で配達が遅れる事も記載して御座います。 お住まいの住居が配達を担当する地域の営業所から離れておりますと午前中に希望を出されたお荷物は、荷物が少ない時期(閑散期)等でないとまず間に合いません。 また、繁忙期以外は繁忙期の様な細かな区割りをせず、ある程度大きな範囲を担当しますので其れに伴い担当する荷物も膨れ上がります。 加えて、午前中の荷物が多いのではなく朝からの持ち出しは「希望なし」の荷物と「午前中」の荷物、「前日持ち戻り」の荷物を積み込みますので朝からの配達分はそれなりの数になります。

    続きを読む
  • ヤマト、佐川で働いてるものではありませんが・・・・。 午前中に時間指定してても、正午を過ぎてから配達されることは、残念ながら一般的にもよくあることです。 午前中の指定の荷物は非常に多いので、どうしても午前中に配達しきれなくなる、というのが実情です。 下の方で 「多くの宅配便会社で午前は13時まで含むことが多いです」 「佐川はわからないのですが、ヤマトの午前は12時ではなく14時までを指します。」なる、いい加減で間違った回答をしている自分のご都合主義的のでまかせ回答者の回答は信じないように注意してください。 「午前中」とは一般論的常識上も、「午前中が13時まで」とか「14時まで」とかありませんしあり得るわけがなく、ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便各社とも「午前中」とは「(8時から)12時(正午)まで」を指すことは「不変」なものです。 下記のリンクを見れば宅配便各社とも午前中は「8:00~12:00」としており、「ヤマトの午前は12時ではなく14時までを指します」という回答がいかにデタラメであることが明らかとなっています。 *指定できる配達時間帯を教えてください https://faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/1249 *時間帯指定サービス(佐川急便) https://www.sagawa-exp.co.jp/service/jikantai/ *ゆうパックの「配達時間帯希望」はそれぞれ何時から何時の間になりますか? https://www.post.japanpost.jp/question/187.html

    続きを読む
  • そうですよ。 ヤマト運輸が午前中指定を始めてからです。

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる