教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は地方に住んでいます。 先日、公共施設管理の求人を出している中小企業に面接に行って来て驚きました。

私は地方に住んでいます。 先日、公共施設管理の求人を出している中小企業に面接に行って来て驚きました。求人では未経験歓迎の施設管理と書いておきながら営業(新規顧客獲得をしてもらうと言われた)もしてもらう建設(異常を見つけたら業者選定から酒膳報告まですべてしてもらう)もしてもらうもちろん施設の維持管理もしてもらうでトドメに山間部に点在した現場へは自分の車を使ってくれガソリン代だけは出すからでした。 また、個人情報についても家族構成を聞いて来たり子供の勤め先を聞いて来たり今どきまだこんなこと聞く会社あるんだとコンプライアンス意識の無さに驚きました。 給料については希望金額を履歴書に記載していたのですが、鼻で笑われました。 資格については全然持っていない(施設管理に必要な資格はほぼ持っています)と言われたのですが、施工管理などのどちらかというと建設現場の監督業で必要な施工管理などの資格のことを仕切りに言っていて何をさせたいのか不明。 社長が2次面接をしたんですが態度も雇ってやっているという空気感を存分に出していました。 私は大手で公共施設管理をやっていたので未経験ではないですが、求めることの多さや上から目線の態度に違和感を感じ辞退をしました。 人手不足で困ってると求人に記載して尚、1次面接でも人がまったく来なくて困ってると言いながらこの条件や態度で人が来ると思っているのでしょうか。 この会社の社長は今の現状をわかっているのか不思議です。 昔はこれで人が来ていたんでしょうけど今は令和です。 このような会社は今後、淘汰され消えていくんだろうなと感じましたし消えて当たり前と思います。 皆さんこのような企業どう思いますか。

続きを読む

136閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • >施設管理に必要な資格はほぼ持っています それなら第三種電気主任技術者、エネルギー管理士、建築物環境衛生管理主任技術者は余裕で持ってるでしょうから別にその会社じゃなくて他の会社でも引く手数多ですよ。

  • え、管理者ですよね?当然の業務だと思いますけど。。。

  • いいえ。 あなたがズレてますね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施設管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる