回答終了
シフト制のバイトを面接受けたのですが、その場で採用されました。 面接の時に勤務時間は8時から15時言休憩は30分と言われました。ですが、実際の勤務時間は9時から15時(今まで9時から15時だけでしか勤務していません)でした。 8時には職場にいて、8時から9時までどう過ごすか、当時は正社員の方だと思ってた派遣社員の人に休憩室で待っているように言われ、9時の5〜10分前に集まるように言われました。 僕的に待機時間ですぐ動けるようにしておけという意味だと思っていました。 ちなみに面接の時は9時からとは一言も言われてませんでした。勤務時間は8時から15時休憩30分と言われました。勤務時間をいろいろ変えられる完全シフトや自由シフトではなく、8時から15時休憩30分のように時間を決めておく、固定シフト制だと思っていました。 完全シフト制なのか自由シフト制なのか説明は無し 求人にはシフト制で8時から15時の内4時間と書かれており、8時から15時フルの契約をしたと思っていました。 どのようなシフト制なのか説明無し、8時から15時と言われたが9時から15時まで。面接時8時から15時までとしか言われていません。9時とも一言も言われない。 シフト制ですが、口頭で8時から15時と言われそれに同意しましたので口頭で労働契約が成立していると思います。 シフトのことですが、勤務の実績を見るとずっと9時から15時までなので固定シフトと考えられます。 直接話そうと思って担当の元へ言ったのですが、担当者が対応中で別の人から電話をするとのことで、帰宅後電話が来て、労働関係に詳しい人に代わると言われました。 そして、いろいろ話したのですが、出勤する時にシフト表の名前のところにマーカーを引くのですが、それには9時から15時と記載されており、これにマーカーしたってことは9時から15時までの勤務であることを認知したことになるし同意したってことになる。証拠にもなると言われたのですが、実はシフト表にマーカーは他の人がやっていたことを見よう見まねでやっており、シフト表の見方もあんまりよくわかっていませんでした。説明も無いし、勤務先の人は冷たい人が多く質問してまともな回答を得られたことは一度もありません。
労働条件通知書の交付無し 会社からはなんで質問しないの?質問しないのが悪いとも言われました。確かにそうですが、大事なことは会社は聞かれる前に説明するのが普通では?
152閲覧
主さんは、聞くことができないタイプですかね。 ま、そんな会社辞めていいですよ。
< 質問に関する求人 >
シフト制(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る