教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師です。新人はもう1ヶ月経ったら完璧にならなきゃですか?わからないなら聞かなきゃって言われますがそういう割には聞いた…

看護師です。新人はもう1ヶ月経ったら完璧にならなきゃですか?わからないなら聞かなきゃって言われますがそういう割には聞いたら「習わなかった?調べてみた?」ばっかです。そういう人にも聞きにいかないとダメですか。他の人は優しいのにその人が怖いので仕事に行きたくないです

補足

確かに人のいのちに関わってるので注意する気持ちはわかりますが、もう座学での知識を総動員しろっていう圧があります。そもそも慣れることに精一杯で頭真っ白です

604閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    どういう内容を聞いてそれを言われたかわかりませんが、 いろんな指摘を受けても例えば 「〜という手順書に書いてあるから確認してみて」 というような具体的な指摘をされずそういう返答ばかりする上の人は 「使えない」という認識でいいと思います。 あと言われたことを一度で覚えるのは看護師であっても 無理な話です。その場でメモしろというのも無理です。 いろいろなことを矢継ぎ早に言われて、全部書き留めようと 必死になり、メモはぐちゃぐちゃ、頭にも入らない。 後で振り返りにも使えない。それは新人側でなくて 教える側の教育の悪さです。 私個人としては口頭で伝えた後に、その同内容を 後でパソコンで打ち込んだものを印刷して 渡すようにはしてます。 口頭では曖昧で伝えられますが、文書だとそれができない。 きちんと文字にして誰でもわかるようでなければ伝わらない。 自分自身の伝え方の振り返りにもなるからです。 手間はかかりますが、面倒とは思ってません。 もちろんあなたの職場にはそんな人はいないかも しれませんが、こういう面倒な先輩で遭遇したら 自分自身が後輩にそうしないよう、今のうちから自分なりの 覚えをしましょう。あと10ヶ月で下がまた入ってくるのも ありますし。圧をかけているわけではありません。必死に 慣れようとしている中で、それをきちんと言葉で説明し 根拠が言えて、伝えられるような感覚を意識しましょうという 意味です。 大丈夫です。時間が経つごとに慣れていきます。

  • 1ヶ月で完璧なんて無理です。そう言われた時には、こう習って勉強もしてきたのですがこの部分が自信が無いので見てもらっても良いですか?事前に調べてこう習ったのですがこれで合っていますか?などと言えば大丈夫です。 あとは他のスタッフがいれば他のスタッフに聞いても良いと思います。 その人に聞にくいだろうけど、そういうタイプの先輩は何も聞かなかったら聞かなかったであの新人は何も質問して来ないけど大丈夫?ちゃんと出来てるの?って言われる可能性大。逆に聞きすぎると、あの新人自分で調べることもせず何でもかんでも聞いてくる。教育どうなってるの?自分なりに調べたり勉強するのが普通じゃないの?となります。 どの職場にも嫌な人って1人はいます。私はそういう先輩のことを「〇〇さん異動になりますように…それか辞めますように…」と祈りながら仕事してました 笑 2〜3年かかったけど嫌な先輩数人は異動になってもうハッピーでしたね! 新人時代は分からないことも分からないし、とにかく慣れるのに精一杯なの分かります。その先輩だって新人時代があったはずなのに何でもっと優しく出来ないのかなーといつも思います。

    続きを読む
  • 医療ミスを犯すと困るから要所だけでもいいから分かりにくい事はちゃんと質問して適切な回答を求める事が医療ミス防止にも直結するので遠慮なく聞くべきです。

  • その人は変わった人ですね 主さまの人生の時間やエネルギーの無駄になります 今のうちから別の職場をチョコチョコ探しておきましょう そして、次に私の限界の我慢が来たら辞めてやる、と思ったら少し気が楽になります 主さまにどうしてもその場所じゃないと、という信念とかあるなら別ですが 逃げ場がなくなると人は余裕を見失って精神を病みますから!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる