教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

二級建築士学科試験について 過去問7年分を5周して、どの年も試験時間内で95点以上取れるようになりました。 追加で3年分…

二級建築士学科試験について 過去問7年分を5周して、どの年も試験時間内で95点以上取れるようになりました。 追加で3年分をやってみたら、初見で平均75点くらいでした。独学なので早めにと思い昨年10月から勉強を始めましたが、正直やることがなくなってきて最近張り合いがないです。試しにGW3日勉強せずに久しぶりに過去問解いてみましたが、それでも95点取れました。 質問ですが、 ①試験まで2ヶ月ありますが、これから試験まで何をするべきでしょうか? このままひたすら過去問を繰り返し解き続けようと思っているのですが、他にこれした方がいいよ!というのがあればアドバイス頂けるとありがたいです。 特に苦手な科目はありません。しいていうなら法規が45分位かかるので、あと10分位短縮したいです。 ②模試は受けた方がいいですか? 職場の人達を見ていて、営業が怖すぎてSには個人情報渡したくないって思っています。。 ③ YouTubeで過去問やっときゃ絶対受かる!と皆さん言ってるのですが、本当に過去問やってるだけで受かりますか?? よろしくお願いします。

続きを読む

2,160閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    95点以上は凄いですね!私も二級建築士は独学で学科、製図ともに一発合格しました。テキストはオークションで日建学院のものを購入して、10年分を5周しましたが、総合資格の方が評判が良さそうでしたね… 模試は受けませんでした。過去問は90点以上取れていたと思いますが、本番は78点でした。 学科は独学でも受かります。でも過去問とは違って本番はやっぱり難しかったので気を緩めずに取り組んだ方が良いと思います。 過去問は繰り返しやっていると自然と答えを覚えてしまうので、言い回しが変わっても正解できるように理屈をしっかり理解する為にテキストをもう一度読んでみることをおススメします。 法規が過去問で45分だと本番は余裕がないと思いますので、法規に集中してもいいと思います。法規は一番の得点源なので頑張ってください! 余裕があれば、製図を少し勉強してもいいと思います。まだ課題は発表されていないと思いますが、市販の本で製図の基本の描き方を勉強していれば学科の後の製図の勉強が少し楽になると思います。学科よりも製図の勉強は独学だとかなりきついので準備しても良いかもしれません。因みに市販の総合資格の本が分かりやすかったです。 ついでに言うと、私が製図(木造)が独学で受かったのは元々絵を描くのが得意で人より図面が描けるからです。そうでない場合は製図だけでも学校に行った方が良いと思います。

  • 平成の終わりの方の問題は、今の法令集だと答えが出ないので解けないと思いますけど、その対応はどうするんです? 6条と27条が緩和方向にいってるのと、61条は根本的に違うので、答えが出ない問題結構ありますよ。施工も。 >③ YouTubeで過去問やっときゃ絶対受かる!と皆さん言ってるのですが、本当に過去問やってるだけで受かりますか?? 法規のH27の問2とか解ける? 改正前知ってないと多分解けないと思うけど。 施工もまあまあ○の問題で意味不明になってるけど、暗記すると多分間違うよ。95点以上取れてるなら逆に怪しいと思うけど、YouTuberはその解説あってのことなの?ちょっといってることがよくわからないけど、過去問で何が大丈夫なのか教えて欲しい。

    続きを読む
  • 学科は独学初受験で合格、製図はSに通って初年度不合格、次年度もSに通って製図合格した者です。 ①参考書テキストを継続勉強すればいいです。 ②受けた方が良いです。 営業なんてきっぱり断ればいいです。 ③可能性は高くないと思いますが学科は受かると思いますよ。 【その他】 製図は資格学校に通うか通信講座とった方が良いです。 他回答で「二級建築士なんて学校通う必要ない」と言ってますが、学科はその通りですが製図は独学では無理です。

    続きを読む
  • あなたは学科試験突破確実です

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる