教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

去年の4月に産休を取り現在育休中、 今年の7月より復職予定です。 育休中に旦那が転職し、 その会社から扶養現状届と…

去年の4月に産休を取り現在育休中、 今年の7月より復職予定です。 育休中に旦那が転職し、 その会社から扶養現状届として ・私の過去3~6ヶ月分の給与明細のコピー ・令和5年の所得証明書・復職後の月の平均収入額 5月10日までに提出して欲しい言われました。 分かる方教えてください。 旦那の扶養には入らないので、会社側は私の今年の収入を知りたいらしいです。 ①過去6ヶ月分とは産休入る前の給与明細? 賞与分はコピーいらないですよね? ②令和5年の所得証明書とはどこで 出してもらうのでしょうか? とは言っても今年は賞与が数万円 出たくらいなのですが… ③月の平均収入額の記載は大体でいいんですかね?育休手当支払い決定書に標準報酬月額が書いてあるのでそれ書けばいいかなと思ったのですが。

続きを読む

77閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    > 旦那の扶養には入らないので、 税扶養、健保扶養いずれにも入らないのでしたら、会社が知りたい目的を聞き出してください。個人情報保護法により、使用目的の開示と本人同意が必要だからといえばいいです。質問にはお答えしておきます。 1)給与明細というのですから賞与は不要でしょう 2)お住まいの市役所(町村役場)です。もうすこししないと令和5年の(令和4年中所得)所得証明はでないでしょう。 3)収入なので、育休給付金の月額(他にあれば加算)でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる