教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員かフルタイムパートかで迷っています。 28歳女、既婚で子供はいません。

正社員かフルタイムパートかで迷っています。 28歳女、既婚で子供はいません。料理人の仕事で、業界柄激務なので正社員だと勤務時間が長かったり休みが少なかったりしますが、パートだとフルタイムであっても任される幅や身につくスキルに差が出てしまわないか心配です。 正社員ではないという引け目も感じてしまうかもしれません。 給与に関しては、多い方が勿論いいですが旦那も仕事をしており、すごく困ってるわけではないです。 正社員とフルタイムパート、どちらの方がいいでしょうか?

続きを読む

120閲覧

回答(2件)

  • 選べれる立場にあるなら絶対に正社員ですね 28歳ならばあと数年したら正社員になりたくてもなれない年齢になります 既婚でお子様がおられないならば尚更今のうちに正社員になっておくことを勧めます 子供が出来ても育休もあるし、今は復帰後は時短などの配慮も国が定めています パートだとそのような制度を対象外にしてる会社もあります 旦那が失業したり病気になったり長い人生思わぬ出来事が起こります あなたが正社員ならば少なくともそのようなリスクに備えることができます 最悪仕事がハードで転職することになったとしても正社員のほうが新しい職場を見つけやすいはずです 一度正社員になれば余程の事がない限り解雇はないのでパートのように急に切られる心配もないです 20代のうちに絶対に正社員になれるならばなっておかれたほうが良いと思います

    続きを読む
  • 正社員で働けるのなら正社員が良いです。 微々たる賞与と退職金、福利厚生が充実しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

料理人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる