教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

沖縄の人について知りたいことがあります。 よく沖縄の人は時間にルーズでのんびりしてると聞くのですが、そののんびりしてる…

沖縄の人について知りたいことがあります。 よく沖縄の人は時間にルーズでのんびりしてると聞くのですが、そののんびりしてる間は何をしているのですかね。人によって違うと思いますが気になりました。もうひとつ、同僚に沖縄出身の女性がいて自分で適当な性格て言ってるんですが、それを聞いてしまうと本音で話したいことがあったり真剣な話をしてても適当に合わせられて対応してるんじゃないかと疑ってしまいます。これは沖縄の方に限らずかもですが、特に沖縄の人は楽観的と聞くので自分に都合悪かったりすると軽くあしらうような対応をすることもあるのかなと思ってしまいます。因みにその同僚はすごく良い人で人としてはすごく好きです。 沖縄出身の方がいらっしゃればご意見をお聞きしたいです。 沖縄の方に差別や偏見を持っている訳ではありませんが、もし文面でそう感じられてしまわれたのなら大変申し訳ありません。

続きを読む

93閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >時間にルーズでのんびりしてる 特に何も。見た感じ、普段通りの自分の事をしてますね。 遅れる人は、普通は相手に失礼だからと前もって行く感じですが、飲み会などなら遅れても大丈夫でしょ。 的な感じかな。 最近は、ルーズな人はだいぶ少なくなっているように感じますけどね。 >適当な性格 確かに、中には「何だこいつ?」って人もいますが、基本的にはスレていない良い人が多いと思います。 個人的意見だと、親身になってちゃんと聞いてくれる人の方が多い気がしますね。 結局は、その人とあなたの関係次第です。関係が良好で有れば、しっかり聞いてくれることでしょう。 >すごく良い人で人としてはすごく好きです。 と言うなら、そのままの関係で様子を見られるので良いと思います。 但し、長く付き合えば必ず「?」になる可能性も考えられますが、それは沖縄の人に限らず、誰でもあることだと私は思います。

  • あなたに悪意が無くてもアンサーに アンチ沖縄人から色んな意見が来ると 思いますが、沖縄の人ではなくて、 その人がどうか見て関わったらどうですか? 沖縄でもいろんな人が居ます。 何処の県でも一緒じゃないですか? 内地に住んでた時に分け隔てなく接して くれる人と最初から沖縄人を下に見て 接してくる人も居ました。 その人が変なら近づかなければいいし 良い人なら友達になってあげて下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる