教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定が出たら就職活動は辞めていいのでしょうか? 閲覧ありがとうございます。 24卒の就活生です。先日第一希望の会社から…

内定が出たら就職活動は辞めていいのでしょうか? 閲覧ありがとうございます。 24卒の就活生です。先日第一希望の会社から内定をいただけました。 しかし、就活をやめていいのか不安に感じています。内定のご連絡をいただいた電話ではもう辞めてくださっても大丈夫ですと言われたのですが、まだ契約を交わしたり、書面で通知された訳ではありません。口約束に過ぎないものを信用していいのでしょうか? ここから取り消しになったりしないのか不安です。 他に内定は無く、この企業に取り消されたら路頭に迷います。 一応他に選考が進んでいる企業もあるのですが、そちらは受けきるべきでしょうか? 一般的に、内定が一つ出たら就活はやめるものなのでしょうか?Twitterの複数内定の就活アカを見過ぎて感覚がおかしくなっている気がします。 また、皆様ならこの状況でどう行動されますか? どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

447閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    24卒就活生です。 第1志望なら終了して大丈夫です。 普通の就活生は就活スケジュールの関係で第1志望の企業より先に別の企業に内定することがほとんどですから、複数内定になっているのです。 電話で内定連絡後、承諾書がメールか郵送で届きますからそれをお待ちください。 よほどブラックや業績不振の企業でない限り、内定取消は無いと思います。

    ID非表示さん

  • 第一希望ならやめて大丈夫です。 内々定の連絡は基本的に全て電話、口約束です。そこから取り消されることはありません。(あなたが犯罪したり、会社の経営が急に破綻しない限り) 私の場合、第一志望群の1つから内々定を頂いたときは、第二志望以降は辞退して、気になるところだけ摘んで受けてました。(何か選考通して見える部分があると思い、、)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

24卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる