教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員→派遣→正社員→派遣と転職をした23歳女です。

正社員→派遣→正社員→派遣と転職をした23歳女です。高校卒業して正社員として入社した会社を家庭の都合により昨年に退職し、繋ぎで派遣に登録して3ヶ月で契約満了、また1社目と同種の会社に入社するも人間関係でメンタル不調により退職。 その後3ヶ月ほど仕事せず今年の一月に貯金も尽きてきたため、派遣に登録し現在まで働いています。 また体調を崩すのが怖く、自宅から10分程度で通いやすい、仕事も未経験業種ですが比較的ラクな仕事を選びました。 ただ給料が安いのと、派遣という不安定な仕事にこれからどうしようかという不安が常にあります。 結婚している訳でもないし、実家住みですが親もいつ死ぬか分からないし、かと言って職歴欄が汚れているため正社員で転職できる気もしません。 できてもまたすぐ辞めてしまうのではないかと不安が常に付きまとっています。 やりたい仕事もないし。 気分も毎日憂うつで、学生時代の性格と大きく変わってしまい親にも心配をかけています。 人間向いて無さすぎてやめたいです。どうしたらいいでしょう。 まとまりのない文ですみませんが、 このまま派遣を続けるか、年齢的にも早いうちに正社員に転職するべきか、みなさんの意見を聞きたいです。 また、いちばん悪かった時期よりマシですが気分が落ち込んでいるため、病院に行くべきかも悩んでいます。 派遣就業中にもし精神病を診断された場合、職場に報告すべきですか?辞めさせられることはありますか? あわせてご回答頂けましたら幸いです。

続きを読む

111閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 夜職でもなければ23歳までで区切る仕事はないのですが、仕事を覚えてほしいために25歳程度で募集を締め切る場合はあるようです。 焦る気持ちはわかりますが、24歳のうちに胸張って次の仕事を探せるように、今のところでいいので、毎日仕事に行って下さい。 病院にかかってもいいですよ。 通院でおやすみを多くいただくようになったら、派遣元と派遣先に相談すればいいんです。 それで雇用を切られたら、それまでの会社です。気にしないで下さい。

    続きを読む
  • なかなか大変ですね。 でもまだまだ23歳ですし、 焦らず前向きにいけたらと思います。 まず正社員になれるなら、 なった方が良いと思います。 あなたがこれからどうなるのかも分かりません。より良い条件で働いていて問題はないはずです。 女性でよく結婚してたらという言葉を口にする方もいますが、それはただの男へのパラサイトであり、男にとって金銭的に養うだけの価値があるのかにもなります。 男だってそんな慈善事業する気もありません。 また病院についてですが、 行ったら精神病と診断されるでしょうね。 医者だって、精神病ではないと言い切れる人はいないので、大なり小なり精神病院と判断すると思います。 なので、あなたが今どんな状況か分かりませんが、もう少し自分の気持ちを整理して、それでもというなら病院を検討してみてはいかがでしょう。 今、あなたに色々な嫌な事が重なってますが、そんな時もあります。 これを乗り切れば、あの時大変だったなという気持ちになれますので、もうしばらく辛抱してください。 今は一つずつ問題を解決してくしかないでしょうね。 まずは、なんとか働けるよう頑張って下さい。

    続きを読む
  • まず「正社員」のレールから外れたら、 「正社員」に戻る事は、極めてムズカシイ! です。。。 「精神病」である事は、会社に報告スル必要はアリマセン! しかし、健康保険の利用履歴からバレる事は、多々ありマス。。。 (ソレを理由に、不利益な処遇をされる事は、違法デス!) 違法であっても、不利益な事をヤッてくる会社は、残念ながらアリマス! ま、最良の方法は「結婚スル」事! と、考えマス。。。 参考になりましたか? SUE.

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる