教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。 セブンイレブンでのアルバイトについてです。 僕は学生で寮に入っているのですが、長期休暇は実家に…

こんばんは。 セブンイレブンでのアルバイトについてです。 僕は学生で寮に入っているのですが、長期休暇は実家に帰省するため地元のセブンイレブンで働かせてもらっています。来年度からの一人暮らしや車校代等のために、寮にいる期間もバイトをしたいと考えています。 せっかくセブンで雇ってもらえて仕事内容もわかるようになってきたので、寮でも付近のセブンでバイトをしたいと考えています。 お互いのシフトが被る等で店舗やオーナーに迷惑をかけることは絶対にないのですが、かけ持ちするのはいけないことなのでしょうか。 有識者の方ご返答頂きたいです。 ローソンとかにしたほうがいいんでしょうか。

続きを読む

167閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    全く問題ありません。 むしろ同じブランドでの経験があることが重宝されるのではと思います。 店側からすれば指導教育が楽になりますので。

    1人が参考になると回答しました

  • お店によります。 双方のオーナーや店長に確認しないとわからないです。 ちなみにうちならNGです。 他チェーン(ローソン)ならもっとNGです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • セブンイレブン同士なら全く問題ないです、年末調整の住所は寮の住所を書きましょう、

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる