解決済み
正社員からアルバイトに雇用が変更の場合何か必要な申請や手続きはありますでしょうか?
2,834閲覧
1人がこの質問に共感しました
使用者側からの視点か、労働者側の視点かで違いますが、 使用者側が正社員をバイトにするのであれば、相互の合意が大前提で、本人に新たな労働条件通知書(兼 雇用契約書)の交付(通常の継続なら不必要ですが雇用形態が大きく変わるので必要)。 ちょっと大きな会社なら辞令書交付もやることでしょう。無期雇用から有期雇用になるので、一旦退職の形にするところもあり、退職辞令書ですね。 また、雇用形態切り替えは総務(人事・労務)が主導しているかと思いますが、並行的に経理部門(給与や社会保険など)との調整は欠かせないでしょう。 なお、後々のトラブル防止の為、労使間の合意の経緯の記録や要すればサイン入りの合意書を作成しておくと良いかもですね。 使用者側から申し出する場合は、努めて早期に意思表示して、もしかしたら会社から「退職願い」の提出を求められるかも知れません。あとは会社から示された労働条件通知書にサインするくらいで、手続きは会社側が進めてくれますから労働者側の手続きは殆ど無いと思います。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る