教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒の幼稚園教諭です。 手遊びや絵本などで子どもたちみんなの注目を集めることができません。

新卒の幼稚園教諭です。 手遊びや絵本などで子どもたちみんなの注目を集めることができません。年少クラスで入園したてということもあり、おもちゃを出してきて遊んだり、泣いていたり、走り回っていたりして、半分くらいの子どもたちしか私の方を見ていないことがあります。 担任の先生は別にいて、私は補助としてクラスに入っています。担任の先生が子どもと順番にトイレに行っている間や帰りの用意をしている間などに、手遊びや絵本の読み聞かせをしているのですが、子どもたち全員を巻き込むことができません。 目の前に来てくれている子どもだけじゃなくて、違うことをしている子どもも一緒に手遊びをしたり、絵本を見たりできるようにして欲しいと担任の先生に毎日言われています。 自分でも分かっているのですが、なかなかできません。 お名前を呼んだり、「一緒に遊ぼう」「先生が今から楽しい絵本読むよ」などの声かけをしたり、まずは自分が楽しんで笑顔で取り組んだりなどはしています。 大きい声を出すのは苦手ですが、声が届かないほど小さい声で話していることはないと思います。 子どもの興味を惹きつける方法や、話し方のコツ、絵本の読み聞かせや手遊びをクラスの子どもたち全員と一緒にできるために、私にできることをなんでも教えてください。 何も上手くできない自分が情けなくて涙が止まりません。

続きを読む

263閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    幼稚園教諭歴1ヶ月未満の先生と何年もやってる先生が同じように引き付けができることはまずほぼ不可能です。 今でこそ平然と保育してますが、私も2年目くらいまでは泣きたくなるほど悩むこともたくさんありましたよ。 まず、入園したての年少さんにとっては おもちゃ=家にもある!たのしい!!! はしる=公園でやったことある!たのしい!!! 絵本=家にあるけど、自分で触れないしおもしろいかわかんない 手遊び=やったことない! みたいな状態です。 たとえ大人がたのしいよ〜と言ったとしても経験として楽しかった経験がないと、=楽しいにならないのです。 と、いうことは子どもたちに絵本や手遊びを楽しいものと認識させなければいけません。 私はとにかく顔芸のようにおおきく表情をつくり見せます。 文面なので伝わりにくいですが、絵本なら、うわー!というところで目を見開いて手を指先まで開いて顔の近くに寄せる! ページをめくるまえに、くるよ?くるよ?と思わせるような表現をする。 手遊びも、淡々とやるのではなく、 むーすーんでひーらい…そーのーてーを…………(止まりながら目を見開く)うーえーにー!せんせいこぉぉおおおんなにてがのびたよー!すっっごいでしょー?みんなの手はのびるかなー? など。 他の先生もいる手前、なかなか恥じらいを捨てられないかもしれませんが、できなくてあの先生できないねと言われるのもどちみち恥ずかしいですし、私はこんなかんじで引き付けてます。

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる