教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT業界、特にSIer業界のSE職を志望しています。 NTTコムウェアと日立システムズならどちらに入社するべきでしょう…

IT業界、特にSIer業界のSE職を志望しています。 NTTコムウェアと日立システムズならどちらに入社するべきでしょうか?

1,748閲覧

回答(4件)

  • 将来性はNTTコムウェアだと思います。 SIer業界は急速に崩壊していくので、日立が生き残れるかが疑問です。

  • 平均年収はNTT786万に対し、日立817万です。 勤続年数はどちらも20年越えとものすごく高いです。規模は日立システムズの大きいです。私なら日立システムズに行きますが、就職活動の軸と照らし合わせるのが良いでしょう。

  • 価値観は人によって違います。 年収・立地・社風・福利厚生、、などなど自分の納得する基準で選ぶことをお勧めします。

  • べきというのはありません。それぞれの特徴(日立の下請けで外向きの仕事をしたいか、NTTの内販メインでやりたいか)を調べてやりたい方を選ぶのが良いです。ちなみに給料的にはどちらも良い方ではないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日立(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる