教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士試験について。 税理士試験は独学では不可能と聞きました。 5科目全てTACや大原等の通信学習のみで合格する…

税理士試験について。 税理士試験は独学では不可能と聞きました。 5科目全てTACや大原等の通信学習のみで合格することは可能でしょうか? 社会人のため、通学での勉強が難しいです。また、現在簿記の勉強中で、1級を取得できたら税理士を目指そうかと考えています。

続きを読む

265閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    全然可能です。いくらでも見てきました。 むしろ、テキスト、答練、WEB講義 以外に必要なものなんてないでしょう

  • 独学の定義が違うんじゃないでしょうか? 独学は予備校を通信も含めて全く使わない意味で使っている人は結構多いと思いますよ。私もそのような意味で使用しています。 ただ、通学の方が一般的にはいいとは思います。 わからないところをその場で先生に聞けたり、一緒に通学している人から情報収集ができたり、どれくらい勉強しているかもわかり負けないように必死になれるといったメリットがありますから。 そういうところを考える通学した方が早く合格できるという傾向はあると思います。 しかし、通信と通学の違いは逆にいえば勉強する内容自体に違いはありませんので、受からないなんてことはありません。

    続きを読む
  • >>税理士試験は独学では不可能と聞きました。 →「不可能」という言葉は「100%無理」ということですよ? そんな訳ないでしょう。独学で合格する人もいるはずです。 >>5科目全てTACや大原等の通信学習のみで合格することは可能でしょうか? →「可能」か「不可能」か、で聞かれたら「可能」に決まってるでしょう。 「確率」も理解してない方が目指す資格ではないと思いますが。

    続きを読む
  • 独学で不可能なんて有りませんよ 本人の勉強次第です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる