教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします。。。! タウンワークでWeb申し込みをしようと思っているのですが現在の職業と言うところはどうしたらい…

至急お願いします。。。! タウンワークでWeb申し込みをしようと思っているのですが現在の職業と言うところはどうしたらいいのでしょうか一応学生でバイトもしてるので 高校生の所かアルバイト、パート のどちらにするか迷ってます(;;) 生年月日を記入するところがあるのでそこで高校生と分かって貰えるでしょうか(;;) ちなみにWeb申し込みより電話での方がいいでしょうか(;;)

続きを読む

41閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高校在学中であれば、あなたの職業は高校生です。アルバイト、パートというのはフリーターの人がマークする箇所になります。また、生年月日を記入したから高校生だと理解はしてもらえません。中学卒業して、高校に通わずにアルバイトしているひともいるからです。 Web申し込みの利点は、初めてのアルバイトで、お店に電話するのが緊張したり、バイト先により、忙しい時間が違ったりするので、労働者からみると緊張しなくていい、一度にたくさんの企業に応募できるなどがあります。デメリットとしては、沢山の企業に応募すると、どこの企業に応募したか分からなくなる(一部履歴書不要な企業があったり等応募条件が異なり混乱する)、応募先から返信がなかなか来ない等です。電話応募の利点は、その場で面接日が決まる、何か質問等あれば、その場で回答してもらえることが多い等で、デメリットは、緊張する、電話が繋がらない、雑な対応をされることがあるなどです。それぞれのメリットとデメリットを理解したうえで応募すればどちらでも問題ないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる