解決済み
地方公務員法にお詳しい方がいましたらご教授いただきたいです。 地方公務員で2級の在級年数の上限は法律で定められているのでしょうか。地方公務員→地方公務員で転職をし、同職種の転職のため経験の考慮は100/100で算出してもらえたのですが、現職場の自治体では2級の在級年数が10年経過しても3級に上がれない状況です。理由としては同じ給与表の他の職員とのバランスを考慮して2級から3級に上げているためと言われましたが、2級での在級年数が10年はあまりにも長すぎではないかと思い質問させていただきました。 3級までは年功序列で一律に上がっていき、より上の級に上がる場合は実力次第で能力に伴い役職が付いて、級が上がるとおもっていたのですが、1から3級でバランスを考慮していては公務員の年功序列とは何なのかと疑問に思わざるを得ない状況です。 自治体によって変わることは承知しておりますが、実際のところ前職と現職では号数は同じで級が丸々1級分下がった状況になっており基本給がものすごく下がってしまいました。 是非公務員の給与や法規についてお詳しい方がおりましたらご教授いただきたく存じます。
130閲覧
〇定められていない。 〇長いとは思うけど別にありうる話。なんなら定年まで2級だって法規則的におかしくはないんですよ。 〇バランスどうこうではなく級別定員や予算がなけりゃ上げようがない。 〇号俸が天井に届かなきゃ毎年「年功序列」で昇給はしていると思いますが。昇格とは別の話です。 全般的に、
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る