教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療事務 返金について 医療事務初心者です。

医療事務 返金について 医療事務初心者です。保険証忘れとかで10割会計をした患者さんがいたのですが、先輩が「今月中に保険証持ってきて貰えれば返金可能。月を跨いだ場合は当院では出来かねます」と患者さんに説明していました。 当月内の理由は単純に次の月に送る当月分レセプトを出す(作る?)為ですか?→ また、月を跨いだ場合、クリニックは自費のまま貰ったままでoKで、患者さん本人が自分の保険証の所(保険者や市町村など)での償還払いとなりますが、月を跨いでも返金をしている患者さんもいたりして、よく分からなくて。ちなみに、その患者さんは公費のある方でした。 そこで疑問なのですが、償還払いが出来るのって保険のみで公費がないパターンのみ、などと決まりがあるのでしょうか? また、こういった返金対応はクリニックごとやり方が違ったりするのしょうか?(例えば、あるクリニックは保険証忘れで自費で払った場合当月であっても返金しない、とか、当月のみokではなく、数ヶ月前の返金も対応してたりなど)

続きを読む

486閲覧

回答(1件)

  • 当月内の理由は単純に次の月に送る当月分レセプトを出すためですか?→そうです。 返金ルールは病院やクリニックによって違います。 『月を跨いでも返金をしている患者さんもいたりして、よく分からなくて』→これはそちらの病院のルールでしょうね。返金対応をした人に聞いてみるしかないかと。 公費の種類によっては役所で返還ができず、病院での返金になるようです。 翌月の返金になった方に役所でご自身で返金手続きするようお話ししたところ、役所からお電話があり、役所では返還できないから病院の方から返金できませんか?とお尋ねされました。 それからは、うちのクリニックでは、公費の人は何ヶ月後になってもクリニックで返金するようにしています。 その間のレセプトは止めておいて、返金をしてから月遅れ請求をする形です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる