教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

不動産屋に勤めている人で、勤続10年以上なのに宅健士の資格を持っている人ってどうなんでしょうか? 向上心とか勉強する気…

不動産屋に勤めている人で、勤続10年以上なのに宅健士の資格を持っている人ってどうなんでしょうか? 向上心とか勉強する気がないのでしょうか?

補足

宅建を持っていない人の間違いです。

76閲覧

新米の不動産屋さん

回答(5件)

  • 取りたくても、地頭に問題があり、取れない人も多数います。 昭和の宅建は、アホでも楽勝でした。 今は、難関です。 昭和の宅建取得者が今、受験し直すと興味深い結果になると思います。

    続きを読む

    ryudazetusinさん

  • (元)不動産会社経営の宅建士です。 勉強する気がないのでしょうか?―――と言いますが、不動産営業マンの大半は宅建士など持っておらず、また必要性も無いのですよ。 営業マンは、客を見つけて現地案内し、会社へ誘導して詳細な内容を上司などから説明を受ける―――ことが業務なのです。(それで成績を挙げれば良いだけです) だから、老若男女を問わず、別の表現をすれば、「案内人」とさえ言えるのです。 そして宅建士は、現実の取引で、一種類の書類(重要事項説明書)を作成し、書面と口頭で買主に説明する―――のがすべてです。 宅建士所持での営業マンでも、成績が上がらなければ〇ソなのです。 だから宅建士の勉強をする時間があるなら、一件でも成約へと志向するのが一般です。 業者によっては、 ◆営業マンに宅建士を取らせない(勉強時間を与えない)方針の会社と、 ◆営業マンでの入社では、宅建士が必然の条件———とする会社もあります。 この場合、前者は―――宅建士など取られたら資格手当も必要。人によっては客を横取りして独立してしまうリスクがある、と考えるのです。 そして後者は、大手業者の一部に見られるのですが、宅建士所持が義務———とされている会社もあります。 これは、営業上の「ウリ」にするからです。(ウチの営業は全員、宅建士———など) ●宅建士など、5人に一人だけ存在すれば良いからです。

    続きを読む

    tak********さん

  • >>向上心とか勉強する気がないのでしょうか? 人によりますが、まあ大体は、そのような人たちでしょう。

    知恵袋ユーザーさん

  • やる気はありますが公認会計士や弁護士を目指していますからやる気はあるけど中々難しいですね

    ゴッサムシティさん

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる