教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

溶接工です。 大手製造業で溶接作業をしています、残業、夜勤が少なくなり収入が減りました。

溶接工です。 大手製造業で溶接作業をしています、残業、夜勤が少なくなり収入が減りました。友人が溶接工派遣の会社をしており、頑張れば年収1000万いくと聞きました、本当に可能?と思っています。 今の会社は福利厚生もしっかりしています、年齢35歳、家ローン、家族を考えたら、今のままが良いと思いますが、今後も残業、夜勤増える見込みはありません。 世の中的に溶接工のニーズは多いですか?自営業になると土日も休めないのではと思っています。

続きを読む

400閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    腕があって人付き合いが得意なら自立して1000万もいけるかもしれません 質問者さんは知り合いに引き抜きにあったりしてないですか? 自信にあるなら今の会社+別の会社でバイトで雇ってくれるところはあると思います 知り合いが溶接は辞めたのに月に数回程度溶接の仕事を頼まれることがあると言ってました

  • 現状定時で500万貰えているなら、副業で現場溶接等したらどうですか? 私は31歳本業派遣で工場で半自動時給2500円、副業現場でアーク溶接、日当20000円で週6日程度働いてたまに残業しますがほぼ定時で750万ぐらい稼ぎます。

  • 「頑張れば年収1000万いく」 誰でも彼でも、そして何時でも何処でもではありません。 頑張れば・時期が良ければ・腕が良ければの条件が付いたうえでの話です。 上下の変動が激しいのが短期契約の職業、低めでも安定するのが大手企業の正規社員。 話を聞いたのは短期契約の世界で生きる人。 選ぶのは貴方です、幸運が続くことを信じるか不運しか無いと諦めるか。 ただ世の中は「正社員として働きたい」という人が多いようです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる