教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳女です。長文失礼致します。 新卒で入社した会社(製造業)を二年勤めて退職し無職期間があり現在2社目(製造業)に転職…

23歳女です。長文失礼致します。 新卒で入社した会社(製造業)を二年勤めて退職し無職期間があり現在2社目(製造業)に転職しました。 一社目の退職理由は仕事内容、残業時間、一部のお局、通勤地二社目退職したい理由は一部のお局(一社目より酷い)、仕事内容です。 現在5ヶ月目です。 最初は製造業に戻る予定はなかったのですが条件がある程度良い異業種は書類で落ちたり面接でも不採用でどうしてもしたい職種があるなら条件が悪くても手当たり次第応募しスキルアップしてから条件が良いしたい業種の求人を応募するべきなのはわかっていますがしたい業種がなくそれなら条件が良い製造業に戻った方が良いのではないか?と思い製造業に再就職しました。 ですが数人のお局に陰口を言われてとても辛いです。 現在働いてる会社は従業員数も少なく同じ仕事内容をしているため逃げられません。 すごく辛いです。 自分が入社する前も何人も人間関係、仕事内容で辞めているらしいです。 ここ最近入ってきた人は2、3ヶ月でほとんどの人が辞めていくと言っていました。 人間関係が1番大切なんだなと今頃気付きました。 ここで本題に入りますが 今まで雇用形態を気にして正社員の求人しか応募してなかったのですがもう雇用形態気にしないで色々な職種にチャレンジしたり働きやすい人間関係が良い職場を見つけるまで派遣で転々とするのがありなのでは?と思いました。 派遣切りがあるかもしれませんが‥ やっぱり派遣はやめた方がいいですかね?

補足

言われた陰口 ・遅い ・見てるだけでイライラする ・前にいるとイライラする ・早く言えよ!ありえない! ・席替えしないかな ・早く辞めてほしい(多分言ってました) ・これでまた辞めたらどうする?笑 などです。

続きを読む

223閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    残念ながらどこに行ってもお局さんはいるものです。 長く勤めていればそんな感じの人になってしまうようですね。 こればかりは入社してみないとわからないでしょう。 今の仕事じたいは自分に合っていますか? 合っているならば、人間関係が良好な会社はどこかを探す必要が ありますね。 方法としては ・Openwork、転職会議などの口コミサイトを見る。 ・会社の実情をよく知る転職エージェントに聞いてみる。 ・就職四季報(本)で離職率を調べる。 ・SNSなどで働いている人の口コミを調べる。 といったことが有効だと思います。 次は良い会社にめぐりあえるようじっくりと転職活動を されてみてください。

  • 紹介型の派遣は? 最初は派遣会社からで 数カ月後、派遣先で正規雇用される予定であれば 同じではないでしょうか。 お局から小言を言われると言っても あなたが勤めて10年、20年経てば その人は自然に居なくなると思えば楽ではないでしょうか? 数年経てば慣れるでしょうし 立場が逆転することもありえます。 立場が逆になったときに、労働環境の改善に取り組めば 他の同じ悩みをもつ人も救われます。 新入社員は年齢関係なく モラハラのターゲットにされやすいです。 ハラスメントをする人は発達障害で病気ですので 相手するのもアホらしいと思いましょう。 派遣ギリはありえますし、 まだ若いからすぐ採用されやすいけど、 年とると、転職は厳しくなりますよ。 生活面でも困ります。 年とってから「あん時耐えてたらよかった」 って後悔すると思います。 年とるだけで、「なんであんなんでむかついたんだろ」 って心の余裕が出てくるんですよ。 最初の数年だけですよ。 機嫌とる必要もないです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる