教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職員初任者研修と生活援助従事者研修を両方取得する意味はありますか? 理由も含めて教えてほしいです。

介護職員初任者研修と生活援助従事者研修を両方取得する意味はありますか? 理由も含めて教えてほしいです。

280閲覧

dsa********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    生活援助従事者研修を取得後に介護職員初任者研修を取得する意味は生活援助従事者研修を修了すると生活援助従事者研修部分の科目が免除されるというメリットはあります。 介護職員初任者研修を取得して生活援助従事者研修を修了するのは生活援助従事者に特化した勉強ができるのと講師の話しから新しいひらめきがあり知識が広がります。 ここは考え方になるかと思います。 介護職員初任者研修では流してしまう部分もありますから… 因みにですが私は現役の介護福祉士でヘルパーですが生活援助従事者研修を受講できるなら受講したいと考えています。 第31回介護福祉士国家試験で介護福祉士になった者からでした。

    datpwmさん

  • 全く必要ないです。 実務者取って3年働いて介護福祉士とれば良い。 いくら当たり前のウンチクや綺麗事ばかりの講習受けた所で、実際の現場で頑張って働いて経験積むことの方がよっぽど身になります。 知識を増やしたいなら本読めばいい。 でも殆ど無意味です。

    続きを読む

    270270270さん

  • 生活援助従事者取得に要する時間数は59時間(※)と介護職員初任者研修の約半分の時間で取得可能なため、初めて介護のお仕事を検討される方、高齢者の家事等を中心とした生活援助業務のお仕事に就きたい方、忙しい方などに最適です。 通所や入所従事及び訪問介護従事可能となりますね。 選択肢が広がりますね‼

    続きを読む

    1051769545さん

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる