教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一番 人手不足な業界は トラックの運転手さんでしょうか? 新聞にはそう書いてありました。 将来はすごく困ることにな…

一番 人手不足な業界は トラックの運転手さんでしょうか? 新聞にはそう書いてありました。 将来はすごく困ることになるって。親戚に生協の宅配 をしているのがいて 、安月給と言ってるんですけど、 宅急便の運転手さんが 給料 いいっていう話も聞いたことないし、 ●そんなに人手不足なのになんで安月給なんでしょうか?

続きを読む

154閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    安月給でこき使えるからです。 特に生協ドライバーは慢性的な人手不足に陥っています。 何故人手不足になるのか? 労働環境が劣悪だからです。 上層部は如何に低賃金で奴隷のように働かせるかしか考えていません。 まともな組織や上層部であれば、労働人口が減少している昨今、一番先に労働環境改善に取り組み離職率を軽減させることに取り組みます。 何故労働環境が改善されないのか? 上層部の思考停止によって何故離職者が多いのか問題分析が出来ないことで改善策も見出だせないからです。

  • トラックも人手不足ですが、建設業関係の食きがことごとくランクインしてて一番深刻ですね。 鳶職・土工、警備員、施工管理(監督) 1位:建設躯体工事の職業(組立作業、とび(鳶)・鉄筋組立てなど)10.45 2位:保安の職業(自衛官・司法警察職員・その他の保安の職業など) 7.19 3位:土木の職業(現場での土砂の運搬、土地の掘削、コンクリートの攪拌(混ぜる作業)、土の地ならし、現場資材の運搬など)6.20 4位:建築・土木・測量技術者(科学的・専門的知識と手段を応用し、建築・土木・測量における計画・設計・工事監理・技術指導・施工管理・検査などの技術的な仕事) 5.99 5位:建設の職業 (構造物の計画設計から工事現場の施工管理、完了後の維持管理など) 4.58 6位:外勤事務の職業 (テレビジョン・電気・ガス・水道・新聞などの料金又は掛金の集金、調査票への記入依頼・回収、電気・ガス・水道などのメーターの検針などの外勤事務の仕事) 4.49 7位:機械整備・修理の職業 (工場などの生産現場において生産設備の整備の仕事) 4.38 8位:採掘の職業(建設の仕事、電気工事、ダム・トンネルの掘削など) 4.35 9位:介護サービスの職業(食事介助や入浴介助、排泄介助、移乗介助などの身体介助と、掃除や洗濯、買い物などの生活援助など) 3.82 10位:家庭生活支援サービスの職業(ベビーシッター、保育士、幼稚園教員など) 3.49 11位:保健医療サービスの職業(医療行為は行わず、医師、歯科医師、薬剤師、獣医師などからの指示により、専ら患者への食事などの介助、器具の清掃など補助的な仕事) 3.49 12位:社会福祉の専門的職業(保育士や老人ホームや介護施設でのケアマネジャー、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、心理カウンセラーなど) 3.45 13位:接客・給仕の職業(飲食物の給仕、身の回りの用務・接客・娯楽など家庭以外の場所において個人に対するサービスの仕事) 3.40 14位:医療技術者(診療放射線技師、臨床工学技士、臨床検査技師、理学療法士、歯科技工士など) 3.35 15位:電気工事の職業(電車、工場、ビル、事務所、病院、住宅などあらゆる建設物の屋内外電気設備の設計、施工) 3.33 16位:金属材料製造等 (金属加工、金属溶接・溶断の職業) 3.32 17位:生活衛生サービスの職業(理容・美容・浴場・クリーニングなど) 3.29 18位:飲食物調理の職業(飲食物の調理及び酒類等の飲料の混合・調整の仕事) 3.12 19位:運輸・郵便事務の職業 (運輸交通機関において出札・改札・小荷物・貨物の受渡手続に関する事務の 仕事、及び郵便局において郵便に関する事務の仕事) 3.07 20位:製品検査の職業(金属除く) (化学製品、窯業製品、土石製品、食料品、飲料・たばこ、紡織、衣服、繊維製品、木製製品、紙製品、印刷・製本、ゴム製品・プラスチック製品などの生産活動における、中間生産物及び最終生産物の検査)2.69 日本人が増えないので外国人労働者を増やすしかないのです。

    続きを読む
  • ん-。 な穴か難しいところではありますかねぇ。 安月給というのがどのくらいを言うのかってのはありますが、長距離ドライバーは35~45万くらいの給与だったりします。 とはいえ、それが高給かどうかってのも難しい部分ではありますが。 それでも宅配のトラックドライバーでも35万くらいは入ってくるそうです。 一方で、通販やネットショッピングなどが全盛の今は、給料に見合う仕事量ではない、とも言われています。 そうした一方で、送料無料とかもサービスとして打ち出していたりすると、送料の引き受け費もおいそれと上げられないってのも。 amazonなんかは以前は佐川なりヤマトが全面的に引き受けていましたが、そうした大手が送料をあげることを養成したところ、amazonは自社で小さな運送会社に委託をして、そちらにシフトをしているとか。 似たような話がウーバーイーツなんかでもありますが、委託契約という形でコストを抑える、仕事を受ける側は大変でも仕事が欲しいですから、安くても引き受ける。 そういった部分でコストカットが行われていることも、案外宅配業者が潤わない原因になっているのだとか。 それと宅配ドライバーってのは転職組が多いですから、とうぜんそれまでずっと同じ会社に勤めていた人の給料に比べたら低くなるってのはあるかと・ ですから、先の「月給35万」ってのも、40代くらいだと必ずしも高いとは言えない部分はあるでしょうね。 中小企業でも役がつけば年収800万は超えてくるでしょう。35万の月給だと、500万止まりってのもありますから。 物流というのは、そのシステムを構築するのに相当にコストがかかりますから、そうした部分への投資も大変なようです。 いずれにしても、これから先物流業界は何かしらの変化が出てくることにはなるかと思いますが、そのあたりがどのように変化するか… といったところでしょうか。 とりあえず参考までに

    続きを読む
  • 低学歴でもなれる職業ですからどうしても安月給になってしまいますね。 たしかにトラックの運転手さんがいなくなると スーパーやコンビニの商品棚が空っぽになる可能性がありますので 困りますね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる