教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の人間関係について 自分は人と関わるのが苦手なのですが、職場の50代ぐらいの男性が「もっと人と関われ」「皆で話して…

職場の人間関係について 自分は人と関わるのが苦手なのですが、職場の50代ぐらいの男性が「もっと人と関われ」「皆で話してる時には混ざれ」と言ってきてうんざりしています。人付き合いが苦手と言うと、お前それはダメ苦手なら直せと言ってきてしんどいです。 更に「仕事では気を遣って行動しろ、先にやっておけ」とも言ってきて心身疲れてきています。 元々仕事自体は好きでも嫌いでもなかったのですが、嫌になってきました。 仕事上その人と2人で仕事をする事があるのですが、前日になると考えてしまいとても億劫です。 退職も考えましたが、自分は学歴もなくその人1人の発言で辞めて次の職に就けるのか不安しかありません。 最低限の挨拶程度ではダメなのでしょうか...

続きを読む

86閲覧

回答(4件)

  • いやいや、別人ですから。 挨拶が精一杯ならそれで良しです。 その男性には「性分なので」としておけば良いかと。

  • えぇっっとな 将来のために 学び取れってことなんやと思うんよな 愛嬌があったり なんかほっとけないんよな となれば 教えてもらうことも増える 無理して愛想を振りまけ そうすれば のちのちに得するぞってことかな とは思います。

    続きを読む
  • 人は仕事ができる人には何も言わないものです。 そのままの人と距離感をおくスタイルを貫き通したいなら、仕事を頑張って、職場の誰よりもできるように努力してみてください。そうすると周りの目も少しずつ変わってきますよー

  • とりあえず一部始終録音する等証拠集めて直属上司→人事→更に上に掛け合う

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる