教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知り合いの人が自衛隊を退官した後に大手の証券会社に就職したそうですが、自衛隊と証券会社の接点や自衛隊で得たスキルが結びつ…

知り合いの人が自衛隊を退官した後に大手の証券会社に就職したそうですが、自衛隊と証券会社の接点や自衛隊で得たスキルが結びつかないのですが、どのような点で就職できたのだと思いますか?本人は「腐れ縁だ」と言ってました。

189閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自衛隊退職後 再就職するのは純粋に個人のことです なので「腐れ縁」というのであれば そうなのか あるいは本人が隠したいのであれば もはやその事情を他人が知り得るものではありません その再就職先が 例え大手であっても一般的就職活動において 難関にあたる就職先であっても 入り方は個人的コネクションを含めていくつもあるもので あり得ないことはどうだってないものです その場合は 個人のスキルや経験は関係ないですよね また その自衛隊を退職された方が若年定年退職の自衛官だったとします その場合は 自衛隊の就職援助を受けることができます ただし この就職援助というものは 自衛隊が「就職先見つけてきたから 退職後はここに行け」ということは 法律の決まりですることができず 職業紹介所の登録や 退職自衛官の採用を検討してもいい会社を探したり 履歴書・会社訪問・面接などの就職活動を代行したり手伝ったりするだけです 定年退職に際しては まず退職者本人が就職援助を受けるかどうか自分の意志で選択します 必要ないと本人が申し出た場合は 再就職せずにその後を過すか 自力で就職活動をすることになります 自力の場合は 冒頭に書いたとおり 何かの繋がりや あるいは自力で再就職をしたことになります 就職援助を希望した場合は 自衛隊はサポートすることになります このサポートの結果 件の証券会社に就職した可能性も否定できません 退職自衛官の再就職先は多岐に渡ります こんな企業ならあり得て こんなのは無いということはありません 何でもあります もちろん証券も 最後に 1佐は天下りがある と回答している方がいますが これは誤りです 天下り つまり 「自衛隊が『就職先見つけてきたから 退職後はここに行け』ということ」は 先に書いたとおり 法令により禁止されています 防衛産業関連企業への再就職のことを 天下りと言っているのかもしれません ですがこれは天下りとは違います その企業が求人をした結果 応募があった退職予定の自衛官を選考し その企業に採用の利があるから 退職後の採用を約束したものです また この場合 企業と隊員に 職務における利害関係がある場合は これまた法令により 就職してはならない決まりです 加えて この例による就職は 2佐でもそれ以下の階級でも 曹でもあることなので 「1佐は天下りがある」というのは完全に誤りです 2佐以下は斡旋があるとも書いていますが ひどい勘違いです 就職の無料斡旋は ハローワーク等しかできません 自衛隊は違法行為をしません 1佐も2佐もそれ以下も変わりません 60歳未満で定年する隊員は全て同じ制度によって管理されています

  • 警察官も採用されますが、暴力団の代わりの用心棒でしょう。

    そうだね:1

  • 隊員への営業ができるからね。 今までは保険会社が圧倒的な力をもっていたけど、 NISA拡大を考えると、証券会社も官公庁への 営業に力をいれるんでないかな? 自衛隊は最も効率的な営業ができる職場ですし、、、

    続きを読む
  • その方はキャリア階級ではないでしょうか。 でもなければ、どんな証券会社のどんな職種なのか?だと思います。

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる