教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

助産師の資格も持っているけど看護師になる人っていますか?メリット等ありますか?

助産師の資格も持っているけど看護師になる人っていますか?メリット等ありますか?

415閲覧

回答(3件)

  • MFで働いてた助産師さんが、しっかり看護を学びたいというのでICUへ移動していきました。 母性の領域はウェルネス志向なので、助産と看護だとやっている内容はやっぱり違うのかと思います。 いずれ看護の仕事に興味が出てやってみる分にはいいと思いますが、他特にメリットはないと思います。

    続きを読む
  • 看護師として働くということは産科以外で働くということで、看護師としての採用になるため基本的には看護師のお給料になりますし特にメリットは無いです。 でも、助産の仕事から離れたくなったとか、通勤圏内に産科が無くなったとかで看護師やってる人、時々いますよ。

    続きを読む
  • 家族が助産師ですが、引っ越し後、産婦人科の募集がないときに一時的に看護師として働いていました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる