教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【コイン250枚】病院薬剤師とドラッグストアの薬剤師は、病院薬剤師の方が年収が低いということを知りました。

【コイン250枚】病院薬剤師とドラッグストアの薬剤師は、病院薬剤師の方が年収が低いということを知りました。病院薬剤師の方が責任のある仕事である気がするし、身体的にも大変だと思うのですが、どうしてなのでしょうか? 私は、病院薬剤師に憧れているため、大学の薬学部を目指しているのですが、将来の生活のためには…と考えた時に、年収のことをいろいろ考えた上で、ドラッグストアで働く方が得であるような気がしてきました。 病院薬剤師を目指す人は年収が低く忙しいことも理解した上で、仕事の達成感や仕事をしていることの満足感などを味わうためになりたいと思っているのでしょうか? もちろん、病院薬剤師という職業をとても重要な役割であることは理解していますし、否定しているわけではありません。私もずっと目指していたのですが、将来のことを考えたときに、不安になったために質問させていただきました。 良ければ回答お願いします。

続きを読む

398閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ①なぜ病院薬剤師とドラッグストア間で年収差が出るかに関して 基本的な話をすれば勤務先が給料を払うためには勤務先がどれだけお金を稼いだかによります。無い財布からは給料が払えませんので基本的に勤務先がお金を稼げる方が給料が高くなるのが世の中の仕組みです。 ドラッグストアの前にまずは病院とドラッグストアの給料の中間に位置するとされる薬局と病院を比べて考えてみましょう。 薬局に行くと基本的にスタッフは薬剤師と少しの事務員です。薬局が稼いだお金=薬剤師や事務員が仕事をして稼いだお金です。勤務先としても稼いでくれた人に給料を出しますが簡単に考えれば会社の給料のための予算を薬剤師と事務員で分ける事になります。重要な仕事をした比率で分けると薬剤師がいなくては成り立ちませんから薬剤師の方が給料が高くなるわけです。 病院に関しては病院には医師もいれば看護師や検査技師、薬剤師など様々います。それぞれが仕事をして稼ぎますがメインは医師や看護師が仕事をした分が大きいです。よって病院の給料のための予算を重要な仕事をした比率で分けるとどうしても薬剤師の取り分が小さくなります。 ドラッグストアは今お話した薬局に追加して医療以外でも稼ぐ事が出来ます。医療以外に市販薬やお菓子や化粧品、雑貨など様々な稼ぐ力を持っています。 そのため給料のための予算も多くする事が出来るわけです。 また病院とドラッグストア(薬局も含む)の違いとして病院は基本的には利益を追いません。「医療法人」と言うかたちを取る病院がほとんどです(一部会社もある)。逆にドラッグストアや薬局はほとんどが株式会社です。 株式会社の場合はお金を稼がない事は簡単に言えば「悪」になります。株式会社と言うのはお金を稼いで儲けてそれを株主に還元することで成り立ちます。そのためお金を稼いでもらえそうな従業員に給料を払うわけです。 なのでそもそもの仕組みが違います。病院はそもそも儲けるためのものでないので大病院でもけっこう赤字の病院が多いですのでその面からも給料が上がらないのです。 ドラッグストア薬剤師は薬剤師としての能力だけではなく正社員の場合お店を管理したりバイトを上手く使ったり上手く物を売ったりと言う力も必要です。最近はドラッグストアは薬局を経営していますから薬剤師としての力も無くてはいけません。それに追加して会社に利益をもたらす力が必要で要は二刀流です。まあ会社なのでそれは世の中の仕組みからしたら当たり前の事です。 病院の薬剤師の場合は利益をもたらすよりは専門の追及になります。そもそもが利益を目的としていないので薬剤師の専門を追及していかに患者さんのために尽くすかになります。 ただ最近は病院薬剤師も病院に対しての貢献度をお金でちゃんと評価しようじゃないかと言う動きもあります。病院薬剤師が例えば病棟業務など行うと点数がつきます。そう言うのを積み重ねて病院の上層部に私たちはこれだけ頑張ってますとアピールしたり、スケールが大きくなると病院薬剤師がこういう仕事をすると患者さんのためになりますからこういう病院薬剤師の仕事に点数をつけてください!と国にアピールする動きもあります。そうしないと病院薬剤師の地位は上がりませんし給料も上がりません。質問者様が薬剤師になる頃までには先輩方のアピールによってもう少し病院薬剤師の給料があがっているて良いですね。 ②薬学部を目指されていると言う事は高校生や中学生でしょうか? でしたらまだ不安になる必要はありません。 病院薬剤師になるのか薬局やドラッグストアの薬剤師になるのか、またメーカーに行きたいのか決めるのは薬学部の大学に入って高学年になってからです。 大学に入ってから考えてもゆっくり考えられます。 大学に入ってから色々見学もありますし実習もあります。 それを経験して病院志望から変えたり薬局志望から変えたりする学生さんも多いです。 また病院薬剤師になったら病院薬剤師しか出来ないわけではありません。薬剤師の世界はかなり転職が多い世界です。 病院薬剤師の中でも病院によって全く雰囲気が違うので病院薬剤師から別の病院薬剤師に転職したり、病院薬剤師をやってみたけど合わなくて薬局やドラッグストアに転職する人も沢山います。 なのでまずは病院薬剤師へのあこがれで良いかと思います。

    なるほど:4

    知恵袋ユーザーさん

  • 利益的な問題と需要と供給ですね。 ドラッグストアや調剤薬局は利益重視なので。また、病院は人気なので高くしなくても集まります。 ドラッグストアは今後、薬品よりもドル箱の化粧品に注力していくと明言されてますし、利益の出にくい薬剤師はどんどん減らしていくとトップが明言しています。(それ関連のキーワードで検索すればすぐに引っかかります) 利益重視なので、薬剤師の雇用より利益です。今ほとんどのドラッグストアが赤字決済で薬剤師の大量解雇が起きるのではと同期の薬剤師で本部の部長クラスになってた人が言ってました。

    続きを読む

    1249544895さん

  • 給料は基本給の違いですよ。 病院薬剤師は通常その施設に勤務する事務系職員のに 薬剤師手当等を上乗せされてるのだから当然スタート時の 給料は低いです。ドラッグストア等は最初から仕事のハードさを 反映したものなので高く設定してある。

    続きを読む

    なるほど:1

    肥後、薩摩、日向OK牧場さん

  • 基幹病院の多くは、国公立又はそれに準ずる施設が多いので、長年勤め上げたら年金等は、ドラッグストアより断然良いのではないでしょうか? 確かに年収は、ドラッグストアの方が高給と思いますが、トータルで考えれば、同等なのではないでしょうか?

    なるほど:2

    ocz********さん

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる