解決済み
交通誘導警備のように、 警備業務検定1級と2級の配置基準が全く同じケースの場合は、 1級を取得する事に意味があるのですか? ただの自己満足に過ぎないですか?
64閲覧
はじめまして 45歳会社員です。 施設警備検定1級/2級 1号指導教育責任者を保有しています。 2級→指教→1級の順番に取得しました。 交通誘導ではないですが参考までに。。。 1級検定を藤野に取りに行った時のことです。 「この中で、2球を持っている方。」 挙手します。 「さらに、指導教育責任者をお持ちの方。」 挙手します。 全体の3割くらいの方でしたでしょうか。 教官お言葉に愕然としました。 「2級も指教もあるのに、わざわざ1級を受験されるのは殊勝ですね。」 おいおい。ってなりましたよね。 その方いわく、 施設警備は配置基準もないし、 2級と指教あれば1号警備としては十分なので、 わざわざ1級取りに来るのは素晴らしいと言いたかったみたいですが、 受け手としては複雑な気持ちでした。 1級警備員は名誉的な側面もあるのかなと思いました。 とは言え、 1級があれば万が一 同業で他社に移る際などに有利に働きますし、 取れる機会があるのならば取得していいと思います。
< 質問に関する求人 >
施設警備(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る