教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

別の不動産会社に転職したい。。 まだ転職できる可能性あるかご判断頂きたいです。 31歳女性、今年32です。 学歴は高卒…

別の不動産会社に転職したい。。 まだ転職できる可能性あるかご判断頂きたいです。 31歳女性、今年32です。 学歴は高卒。 資格は宅建と、管理業務主任者、簿記です。現在不動産会社の事務職で働いていて 今の会社に転職して一年半です。 前職も同じ職種で働いており、 トータルの不動産会社の事務職の歴は 四年。 現在の会社では、賃貸仲介の経理として 会計データ、入出金処理、 重要事項説明をメインにしており 前職も同じ感じ、これに給与計算、経費精算アルファという感じです。 不動産会社の事務職の求人を見ても、 契約書作成だったりして 応募要項に満たさない部分もあり悩んでいます。 今の会社に大きな不満はありませんが、 土日祝休みたい、年収を上げたいと考えています。(年収330万) 土日祝なら仲介ではなく、 管理メインの会社になってくるんだろうな とは予測できます。 私の年齢では無理だなど、 なんでもいいのでアドバイス頂きたいです。 宜しくお願い致します

続きを読む

163閲覧

回答(5件)

  • (元)不動産会社経営の宅建士です。 世にいう「一流営業マン」などの裏側を、どのように推測しているか不明ですが、彼らは人知れず、繊細な感性を持って目一杯努力をしていることを知らないかも知れません。 質問文で登場する、「土日祝」などは、どの世界のことを言っているのかわかりません。それを求めるなら、役所などの方が適切でしょう。 ◆客が、「夜遅いが」に合わせることも十分にあるでしょう。 ◆土日祝でないと時間が取れない―――など、全く当然にあり得ます。 ◆宅建士所持?―――通常の不動産会社はむしろ、敬遠されます。 ※なぜなら、「客を捕まえて独立の可能性大」など、だからです。 会社に取って求めるのは、「数字を上げる」人材のみ、が一般でしょう。 高卒の・中卒の、などは全く無関係で、営業マンなら「数字」のみ。 また、不動産会社で事務職など、よほどの大手でない限り不要。 営業会社においては、営業職こそが、99%の価値評価。 年収を上げたい?(すなわち収入でしょ?―――営業しかありませんよ。

    続きを読む
  • 基本的に、不動産業界で稼ぐには、成約報酬。 つまり仲介料を入金する事による歩合です。 現在の職場は、経理。 つまり「簿記」の仕事メインでお金を貰っているのでしょう。 重要事項説明・・・それは読むだけですか?それとも作成から? 正直、資格を使って年収を上げるなら 何かに特化した方が良い。 宅建と管理業務で大手の会社にアタックするか? 簿記でより大手にアタックするか? それにしても、仲介会社はお客さんを相手にするので 土日休みは難しいでしょう。そうなった場合・・・管理会社等を目指す方が 現実的だと思われます。 年齢的に・・・・と言う事であれば、正直さほど難しいとは思いません。 問題は、どんな仕事をどんな形でするかなので。 ご自身で就活すればお分かりになると思いますが 理想的な条件と言うのは、ある程度みな同じです。 そうなった場合、狭き門に人数が集中する。 結局、優秀だったり、魅力的な人間が採用されるのです。 後は、どう自分をアピールできるのか?次第では無いか?と思います。

    続きを読む
  • 土日祝に休みたいなら、 個人エンドユーザー向けの不動産は無理です。 役所で不動産関係の仕事をするか、 土地開発系の不動産会社で業販部門などになると思います。

    続きを読む
  • 実務経験あり、実務に伴う資格有! 年齢! どれも問題無いのでは? エージェントに登録して、相談してみては? 仕事続けながら、エージェントと求人情報併用して、探してみては? 現在平日休みなら動きやすいですね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理業務主任者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる