教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小さな会社で働いています。このたびパソコン管理などの業務をする予定です。 社員数は10名ほど。全員にメールアドレスは付与…

小さな会社で働いています。このたびパソコン管理などの業務をする予定です。 社員数は10名ほど。全員にメールアドレスは付与しています。 メール内容管理までやっていいものなんでしょうか?私のパソコン(マスターパソコン)で各自のメールアカウントを見れるようにするなどして管理してもいいものなのかなと。

続きを読む

54閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 業務で使用するパソコンは会社に所有権があり、また会社の定めた労働時間(所定労働時間)の間は業務に専念しなければなりません。 なので就業規則等で一定のルール(閲覧できる人を限定するなど)は必要だと思いますが、会社の所有物で業務に関する内容のメールをチェックする事は違法じゃないです。プライバシーの侵害とか言う人がいるかもですが、そもそも会社の所有物で勤務時間中にプライベートなメールをやり取りする方が問題あります。 監視者に見られたくない内容があるなら個人のスマホ等を使えば良いだけなので。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 事前に社員からの同意書を取っておく必要がありますが 業務で使用するメールアドレスは、会社の所有するメールアカウントを社員に貸与したものですので、会社として通信記録(日時、送信元、宛先、件名)や通信内容(本文・添付ファイル)を取ることは合法です。情報セキュリティー用語でフォレンジック(=証拠を残すための行為)といいます。但し、揉め事防止の為、雇用契約が情報セキュリティーポリシーの中で周知と合意は取っておいたほうが良いです。 最初は気味悪がって文句言う人もいるかも知れませんが ITの仕組みというのはなんだかんだ記録を取られているのが当たり前だという意識が浸透するとだれも文句を言わなくなります。悪いことをした場合は見られてバレるかもしれないと思わせておくこと自体も情報セキュリティーとして意味があります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 業務で使う内容に限定されていれば大丈夫ですが 他の管理者の方がプライベートな予定とかを入れさせていないか 確認は必要でしょうね。 休む理由とかを書かせるような上司がいると それをメール宛先に記載されていないような人が見るのは法的にもヤバいです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • >メール内容管理までやっていいものなんでしょうか? 会社の方針として司令が出たということならいいんじゃない? 周知はした方がいいと思うけど。 でもgoogleメールとか使うなど、抜け道はたくさんあると思うけど。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる