教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送業のトラックについて。4トントラックを複数所持している運送会社は、そのトラックに社名を書いて、よくわかるようになって…

運送業のトラックについて。4トントラックを複数所持している運送会社は、そのトラックに社名を書いて、よくわかるようになっています。4トンのその箱に書かれた社名、そのデザインで走行し、それが宣伝にもなるものと思われます。 しかし4トントラックでも、社名が書いておらず、背負っている銀色やベージュの大きな箱にも何も書いていない、その無名のトラックは、私物でなければどうして何も書いていないのでしょうか?新車ではないその4トントラック、ドア付近にもアタマ部分にもどうにも社名が書かれていないトラックとは、どうしてなのですか?

続きを読む

124閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    白ナンバーで多いですよね。 少しでも安くしたい 宣伝効果とかどうでもいい とかでしょうかね。 ただ、宣伝といいますが、良い宣伝になるとは限りません。 スピード違反や路駐などなどの悪い宣伝にもつながるので、それを嫌ってのことって可能性も

    1人が参考になると回答しました

  • レンタカーでは?

  • 最近は、現金や貴金属を積載したトラックは、狙われないように何も記載しなかったり、小さく社名だけ記載しているトラックも普通にありますよ。 あとは、あえて小さく記載したり何も記載しないことにより、事故を起こした時に社名が目立たないようにする理由もあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社名はなくても問題ないですよ ただし、名前がないと不信感を覚えますよね 宣伝もありますが、入れている会社は信頼できると思ってもらえるようにと考えています また、会社名を背負って走行すれば、乗務員の緊張感も違います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる