教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務員をしています。 私の勤務先のクリニックは、未だに手書きのカルテです。

医療事務員をしています。 私の勤務先のクリニックは、未だに手書きのカルテです。カルテを見て診察内容や処方された薬をレセコンに入力し計算をしているのですが、電子カルテが導入されることになりました。 そこで教えて頂きたいのですが、電子カルテになると先生が診察をしながら入力するようになるという事でしょうか? 会計も処方箋も自動的に印刷されるのですか? 事務員がレセコンを触るのは、頭書き部分の入力をしたり更新したりが主な仕事になりますか?

続きを読む

482閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    電子カルテはあくまでパソコンに入っているカルテのことを言います。 先生が入力する場合もありますし、医療機関などによっては先生の隣に医師事務作業補助者が座って入力する場合もあります。 電子カルテから会計などの他部署にオーダーを流すのはオーダリングシステムと言ってまた別のものになります。 他の方もおっしゃっていますがどこにどんなオーダーを流すかでまた費用が違ってきます。 大病院は電子カルテシステム(電子カルテ+オーダリングシステム)導入していますがクリニックはその規模や予算によるでしょう。 そのあたりは先生に聞いてみるということでは。 先生の入れた情報が会計に回ってくる場合は、点数算定知識のある事務員が重複算定不可等々の点数算定上のルールを確認した上で領収書をアウトプットすることが多いかと思います。

  • 電子カルテになると先生が診察をしながら入力する・・・ 勿論それが「電子カルテ」ですから・・・ でも、会計も処方箋も自動的に印刷されるなんて言おうことにはならない・・・ ま~~ お金を掛ければ出来るっていう事 その二つ「会計・処方箋」に連動させるのには・・・ かなり簡単なシステムでも1000万円ぐらいはかかるかな???

    続きを読む
  • どういうシステムで導入するのかによりますので職場で聞いたほうが早いでしょう。

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師事務作業補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる