教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

商社などの超一流企業で採用人数が東北大出身と慶應大出身でかなり違いますが、それは単に優秀な人がより難しい大学(慶応)に入…

商社などの超一流企業で採用人数が東北大出身と慶應大出身でかなり違いますが、それは単に優秀な人がより難しい大学(慶応)に入る傾向にあったのか、それとも学歴で採用されやすさが変わったのかどちらでしょうか。

171閲覧

回答(5件)

  • 大企業はほぼ東京にありますからね。 慶應義塾だと先輩、同僚、後輩、圧倒的な勢力です。結び付きも強いです。同級生もかなりいます。 就職情報、住居全てが首都圏出身が有利です。 東北大学は戦前から科学研究では世界的に有名ですが、東京での生活には大変な苦労をすると思います。 地方から東大に入った方の苦労話しがありますね。東京の進学校から東大に入ると同級生が100人近くいます。高校時代から駒場キャンパスに出入りしています。

    続きを読む
  • 理由はいくつかあると思います。(ちなみに慶應出身です。) 一つ目に東北大は理系がメイン、慶應大は文系がメイン、そして商社等の採用人数は多くが文系であるということです。 東北大の看板学部は工学系ですが、慶應大は経済・法+医学部です。実際に、東北大で誠意建設中なのは放射光施設であって、経済研究所じゃないです。そもそも東北で経済研究しても、東京よりも明示的なメリットがないからかもしれないですね。 実は経験的に東北大の文系への冷たさは異常さを感じるぐらいで、この前、事務方に『○○のソフトウェアありますか?(経済で使うソフトウェア)』と聞いたら、存在自体を認識されていませんでした(調べてもくれなかった)。あと、所属(官庁名とか所属機関)を言ったら、事務がコロッと手のひらを変えた態度になるのも個人的に『東北大で文系は冷遇されているのでは』と思う原因になりました。(とても主観的で申し訳ないですが。けっこう腹が立ちました。まぁ、偶然、事務が忙しかっただけかもしれないですが。) 二つ目に優秀の定義の問題です。東北大学はどちらかと言えば寡黙で努力するタイプが多いように感じますが、慶應大学はどちらかと言えば人当たりが良く、最低限の努力はしながらも一方で飛ばせる階段は飛ばして昇進を狙うタイプが多いように感じます。商社の求めている人物像は後者な気がします。 三つ目に集客力の問題です。 東北大、、、基本的に仙台の方が、東北の方が多いんですよね。仙台2高とかからが多いらしいです。確かに九州の人が東北大を受けるのか(なら九大や阪大でもいい気がする)と考えると微妙です。私は東京以西の人間なので、雪が降るだけで個人的には萎えポイントが大きいです… しかし、慶應の場合には地理的に全国区で集まるので、集客力があると思います。あとは私は良く知らないですが、ブランド??みたいなのに惹かれる方も多いらしいです。 さらに、東北出身の学友から『東北は、会津藩以降、関東に抜きがたい劣等感を持っている。』と言われて、『え、、、え??明治維新ぐらいで時が止まってる??』って思った経験があります。そういう理由で、東北と関東以西の交流があまりない、そうすると商社などの関東拠点会社には東北の方が少ないというのも論理抜きに心情的にわからなくはないと思います。 四つ目に母集団の問題です。そもそも慶應のほうが人数が多いので、仕方ない面はありますね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 指向性と人数の違いです。 慶応といっても、いわゆる私文にとっては東北大なんて雲の上です。

    3人が参考になると回答しました

  • 学歴差や学力差ではないでしょう。 学部卒での東京本社大企業の就職活動であれば、地元の慶応大生の方が距離が近いので数をこなせます。より上位の企業を目指しやすくなるでしょう。OBOGも多いため、後輩の就活にもさまざまなアドバンテージが生まれます。 東北大はやはり仙台ですから、何度も東京に足を運ぶ文系就職というより、院まで進んだ理系の人が推薦で大企業に入るイメージです。 慶応大は地の利と卒業生の人脈を最大限に生かせる大学だと思います。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる