教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先週、職場のお局(60歳)に 出勤日を換えてほしいと言われ、交換しました。 これまでにも何度も頼まれていて、 その…

先週、職場のお局(60歳)に 出勤日を換えてほしいと言われ、交換しました。 これまでにも何度も頼まれていて、 その頼み方も、それが人にものを頼む言い方か!? と言いたくなるような態度で、自分の都合の良いように言ってきます。 私から出勤日を換えてほしいと言ったことは、 まだ一度もありませんが それでも、お互い様だと思って、交換していましたが… 昨日、換わってくれたお礼だといって お局から瓶入りのジャムを貰いました。 家に帰って、そのジャムのラベルをよーく見てみたら、 賞味期限が、令和3年6月となっていました。 私とお局との関係は、 表面上は波風立てないようにしていますが 私は、お局が嫌いですし、 お局も私のことは好きではないと思います。 お局には、これまでも陥れられたり、 意地の悪いことをされています。 みなさんなら、どうしますか ? どんな対応をなさいますか ? ご意見を聞かせていただけたら、ありがたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

128閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    所詮職場なので、自分ならつかずはなれず丁度良い距離感でいます。 出勤日の変更は自分の予定があれば、それを優先します。 ジャムも、賞味期限が切れていなくても、貰ったら「ありがとう」でゴミ箱行きです。嫌いな人から貰ったものは基本食べません。 表面上だけ仲良くして、悪口も極力控えます。 そして、いちいち腹も立てません。腹を立てるというのは同じ土俵にいるという事。腹を立てたなら、自分を同類としてしまった自分を恥じよう。決して同類ではありませんので。

    4人が参考になると回答しました

  • うちにも60過ぎたヒステリックなベテランお局様がいます。 次に何を言われるかビクビクしています。辞めたいけれど引き継ぐ人入れないと辞められない状態です。 早くその人が辞めてくれないかと思っていますが、元気なので先は長そうです。 辞めるときは少し嫌みな手紙を書きたいと思っていますが、倍返しされそう(泣)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 勝てないなら、 言われた通りにするだけです。 腐ったものを寄越しても、 捨てれば良いだけ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる