教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年受験予定の地方公務員志望の者です。

今年受験予定の地方公務員志望の者です。地方公務員志望の方もしくは志望をしていた方に伺いたいのですが併願はいくつほどされたでしょうか。今のところ国家一般、国税、特別区、地方上級、B日程、C日程等を考えているのですが1次試験にSPIを採用している特別枠の試験をどうするか悩んでいます。倍率も高くまだ筆記試験の対策しかしていないので実際特別枠で通る可能性は低いが、少しでも受験先を増やした方がいいのか、筆記試験の前に本格的に自治体研究をする必要があるため筆記試験の勉強時間が足りなくなる可能性があることなどを考えるとどうするのがいいのか悩んでいます。 上記にも書きましたがまだ特別区含め面接カードの作成や自治体研究には手を出せていません。 忌憚ない意見をいただけたらありがたいです。

続きを読む

171閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私が受けた併願先は公務員だと 特別区、裁判所、国税、国家一般、地方上級、B日程 他の併願先として教養試験を課す 文部科学省文教団体職員、国立大学法人、地方独立行政法人×2 を受けました 志望度低いならSPI系は手を出さない方がいいと思います 個人的には教養試験と違ってとにかく早く解かないといけなくて苦手でした 特に縁もゆかりもない地方公務員の志望動機考えるのはめちゃくちゃ時間かかります 縁もゆかりもないB日程の市役所の志望動機や面接対策が一番大変でした 教養試験を課す独立行政法人などを併願する方がいいと思います

  • 今年度公務員試験を受けた者です。 公務員のSPIは民間よりもボーダーラインが低いといわれています。そのため余裕があるのなら受ける価値があります。教養試験の知識をそのまま生かせます。 その特別区枠が第一志望でないのならSPIの勉強をせず教養試験の知識だけで挑む覚悟で試験を受けた方が良いです。 ちなみに公務員の併願数は5つが平均的らしいです。 私もSPI採用の試験2つ含めこの数で受験しましたが無理のない範囲内でしたので参考までに。 友人は10弱併願していたのでキャパの個人差がかなりありますが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる