解決済み
看護師不足の時代ですが,就職に不安を抱えています。 私は都内の看護大学に通っています。 新設で卒業生が出ていないので具体的にどういうところに就職できるかわかりません。 世間的に有名な大学でないのでとても不安です… ①私の大学には大学病院がないので,就職先は実習に行った病院とかになるのでしょうか? ②大学病院ならその大学出身者のほうが病院内でも評価が高いですか? 外部の大学から来た看護師は疎外感があったりするのでしょうか? 看護師さん,または医療関係者さんがいましたら是非教えてください。
997閲覧
『就職』という言葉は、いろいろ不安になる言葉ですね。 でも、大丈夫ですよ。 自分がきちんと知識と技術を身に付ければ、困ることは何もありません。 私が通っていたのは、都道府県立の看護学校でした。 隣には実習病院があり、こちらも都道府県立ですが、 経営上、別物なので、 ここに就職する義務もないし、絶対就職できる権利もありませんでした。 友人は、何人かで同じ病院に就職したり、卒業生のいる病院に就職しましたが、 私は、その病院では、うちの母校から初めての就職でした。 その上、新卒を初めて採用したそうです。 私は外科に就職したかったので、外科単科の病院(実習先ではない)を選んで、 病院紹介のパンフを見て、採用担当の方と逢って、自分で決めました。 受け入れてくれた就職先も、新卒採用は初めてだったので、 教育課程を知りたいということで、 就職してから、学生時代のテキストやノートを見せて欲しいといわれました。 実習先に就職するメリットは、 業務の流れ(タイムテーブル)がわかっていることと、 物品のありかがわかっていることです。 もののありかがわかっているということは、いちいち探さなくて済むので、 患者さんへの援助が少しだけ早くできる(笑)。 スタッフの顔を知っていることは、良くもあり、悪くもあり。 学生時代の評価が高い人はいいけど、 『あの学生は』と言われていたなら、先入観が出来ているかもです。 大学は流れをスムーズにして、大勢の患者さんを診ることに力を注ぐことが多いので、 内科や外科は、その大学出身の卒業生を廻すことが比較的多いです。 外から行くと、耳鼻科、眼科、皮膚科などからスタートする場合がけっこうあります。 いずれにしても、1年もしないうちに、どこの卒業生も変わりなく働くようになります。 あまり心配しないで、自分が進みたい、こんな看護をしたいという病院を探してください。 身体に気をつけて、勉強頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る