解決済み
夫の転勤についていくべきでしょうか?関西在住です。現在生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。実家は家か電車で1時間の距離です。もともと私は親と仲が良く、兄と10歳離れており遅くにできた子で、とても愛情深く育ててもらったと思います。社会人になって1人暮らししましたが、電車で通える距離のところに住んでおりました。特に母とは仲が良く、毎日おはようのLINEをしたりしています。子供が産まれても同じです。 現在子育てをしており、困った時は母に相談したり、来てもらったりして、楽しく育児をしておりました。私と夫との関係もかなり仲が良い夫婦だと思います。 そんな矢先、旦那の関東転勤が決まりました。 本来であれば悩むこともないまま着いて行くのが普通だと思っています。ただ私はどうしていいかわかりません。理由は3つあります。 1つ目、関東は知り合いも誰もいません。もともと私はパニック障害を持っており、不安になると発症をします。出産時も病院から出られないと思ったりすると発症をし大変でした。1度なったら同じ環境とかで、ままなってしまうのではないかと思い、予期不安に悩まされます。知らない土地で知り合いが誰1人いないというのも不安で不安で仕方ありません。病院も探さなければいけないし、そもそもワンオペになるので子供を連れて心療内科とか行けないのではと思ってしまいます。 2つ目、親が高齢でもうこの先そんなに長くはありません。側から離れたくないです。できることなら通える距離の所で孫を見せてあげたいと思ってしまいます。孫ができてから両親がとてもイキイキしており、見ててとても幸せです。私は両親が大好きです。それは他の人よりも依存しているのではないかと自分でも思ってしまいます。もうあと何年一緒に入れるんだろうかと常に思ってしまいます。ふと親が死んだらと思うと涙が出てくる事も多々あります。特に母とは仲が良く、離れるのが嫌で嫌で仕方ありません。 3つ目、ただそんなことを言っててもまだ6ヶ月の赤ちゃんなのに父親と離れ離れで過ごして良いのかとも思います。子どもはパパが大好きです。夫婦はとても仲が良く、夫の事も大好きです。イクメンですし、申し分ございません。ただ夫の仕事は平日8時から21時くらいまでで、週に接待とかで3日以上深夜2時とかに帰ってきます。土曜も仕事です日曜しか休みはありません。ワンオペの日々です。私のどうしてもの予定の時は母に来てもらい、こどもを見てもらっていました。転勤をするとそれもしてもらえなくなります。 もう2週間以内決めて1ヶ月後には転勤なのですがとても悩んでおります。関東にいくと私がノイローゼやパニック障害が悪化するのではないかと夫は言っており、ついてくるのはどっちでもいいよと言ってくれてます。 現在育休中で最大あと1年半取得できます。夫の転勤に伴って、私の仕事も勤務地は変更してもらえます。 今すぐに関東となると私の気持ちがとても追いつきません。育休中の時だけ実家に帰り、気持ちを落ち着かせて関東にいく。または実家に住み続け単身赴任をしてもらう。 どうしたらいいでしょうか。わがままなのは分かっております。ただ実家とも離れたくないし、家族バラバラになって子供からパパを奪いたくもない。もうどうしていいかわかりません。
現在は夫が飲み会で2.3時に帰ってくる時に、月に1回程度実家に帰っております。親に会えなくなると思ったら涙がでます。でと子どもと夫が仲良くしているのをみても涙が出ます。ついていく決心ができないのです。高齢の親なので新幹線や飛行機で関東までは無理な状態です。わがままを言っているのは承知しております。アドバイスがほしいです。
343閲覧
1人がこの質問に共感しました
急に環境が変わるのは大変ですよね。引越しや手続きも赤子がいると何倍も大変ですし…まずは旦那さんに単身赴任してもらい、ご自分の体調と相談するのがと言いと思います。無理して行って大変になるよりは、落ち着いてからの方がいいと思います。 ただ期間を決めて、ある程度になったらこのまま単身赴任か着いていくかを判断した方がいいと思います。 育休だとずっと赤子と一緒なので、ワンオペはキツいと思います。近くに頼れる方がいた方がいいです。 私は2歳と3歳の娘達がいますが、旦那も私の実家も飛行機の距離なので大変です…親族も友達もいないところに引越しをして、近所付き合いから始めました。幸いご近所に恵まれとても子育てしやすいですが、皆さんご実家が近く良いなぁと思うことも多々あります。
旦那さんが転勤を断るか、あるいは転職できませんか?旦那さんが行かないという選択肢が一番だと思います。 どうしてもそれが無理なら、ついて行かない方が良いでしょうね。子の母親が健康を損ねるなら親子共倒れになり、旦那さんもその道連れとなって全滅になることが想像できます。全滅になることと比べたら、父親が子供の成長を見れないとか、懐かないとか、かなりどうでも良く感じると思いますが。 うちも全滅になりかけたことありましたよ。ギリギリで子育てやってると、1人でも何かあって欠けるとキツいです。それが母親なら、一番避けなければならない事態かと思います。
この内容を見ていると、なんだかんだ理由をつけてあなたはついて行きたくないから行かなくていいよと言ってほしいように感じます。違いますか? 夫にも子供にも悪いからどうしよう。。と言っていますが、一番は自分のことを考えている人なんだなと感じます。 あなたの旦那さんは自分のことだけではなく、あなたの体調も心配してくれているのに。。 もし、今の場所に残ってご両親が突然亡くなったらどうするんですか? 親がいなくなったから2番手の旦那さんに助けを求めるのですか? もし、単身赴任先で旦那さんが事故にあい急に亡くなったら? 毎日一人寂しく生活していて、家族にも会えない状況で一人寂しく亡くなるんですよ。 ご両親のことは心配だし泣いてしまうといいますが、旦那さんはいいんですか? 寿命や病気だけでははく、事故で亡くなることだってあるのに旦那さんはそんなに大事じゃないんですか? ちなみに、私も心療内科に通っていますが、お子さん連れて行けますよね? 子供を置いて検査したり手術したりするような病院ではないですよ? それに、今は年に5日有休の取得が義務づけられています。 あなたが通院するときどうしても子供を連れて行けないなら旦那さんに休んでもらえばいいのではないですか? ワンオペ、ワンオペといいますが、普通の家庭は旦那さんが働いていれば日中に奥さんが一人で子育てしているのは普通のことだと思いますが? うちの会社もシフト制で土日も休みじゃなければ夜勤もあって家にいない日もありますが、皆さん奥さんが頑張って子育てしてくれてますよ。 今現在、旦那さんはイクメンだから育児もしてくれると言っているのに転勤したら急にしてくれなくなるのですか?
なるほど:1
ついて行かない方がいいと思います。 というか、転勤について行くために背中を押して欲しいという感じが一切ないので、そう回答して欲しいようにしか思いません。 ついて行かない理由を細かく説明している時点で、質問者さんの答えはすでに出ていると思います。 心身の病を出されたら、家族だろうと他人だろうと何も言えないですよ。「あなたが無理をしなくて済む方にして」となるに決まってます。 子持ち転勤族は子供が小さいうちは家族帯同し、小学校入学以降は単身赴任する家庭が多いです。子供がいるならずっと転勤について行くのはまず無理でしょう。 今ついて行っても転勤があるたびにどうするか悩むことになりますから、毎回、今回のようなメンタルになる可能性が高いので最初から単身赴任でもいいのではないでしょうか。 結婚しても親離れ子離れができない人はいるし、子育てにどれだけの協力が必要かも人それぞれ。 ひとつ言えるのは、変化は誰でも不安に思うということ。行動する前からネガティブな想像ばかりしていたら、そりゃあ動けなくなりますよ。 ご主人だって慣れない環境に引越し、慣れない人達と仕事をするのは不安なはずだし、単身赴任するなら妻子に会えず寂しいはず。自分の感情ばかり見ずに、もう少し広く想像してみましょう。 夫婦一緒なら大丈夫。少しずつ慣れていけばいい。ダメだった時は関西に帰ることも考えればいい。そんな風に考えられれば楽になるんですけどね。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る