教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

企業主導型保育園に勤務しています。 施設長兼主任にが全く反省できない方でしんどい園のやり方に3月末で退職しようか悩んで…

企業主導型保育園に勤務しています。 施設長兼主任にが全く反省できない方でしんどい園のやり方に3月末で退職しようか悩んでいます。新しく入った仲のいいパートさんが足をくじいたのをきっかけに解雇されました。 理由は他園に他のパートを引き抜こうとしている。あることないこと言い触らす 私も園長に呼び出されあの人には気をつけてみたいなことを吹き込まれました。 でもその先生とても仕事ができて勤務態度も良好でした。決して輪を乱したりもしていません。私がやめたいとこぼした時も何言っているの一緒に頑張ろうよと元気づけてくれました。うちの園は20代パートの主任が社保にも加入しているのに正月、盆、連休、その他いつもありえない休みの取り方をします。 4月からも定員満員なのですが、新入園児さんの慣らし保育期間も含む2週間主任とメインの担任が丸々休みます。 先生に慣れるための慣らし保育なのに保護者の方は納得するのかな?と思いましたが、今は働き方が違う。時代の流れだと文句の一言も言ってません。私も何とか揉めない方法で何度か休みを前半後半に分けてどのパートも平等に休みが取れるようにしてほしいと園長に要望しましたが無駄でした。 なので主任と特定のパートのみが連休取れるので、その新しく入った先生もびっくりして防犯カメラのついた保育室でこの園って人の好き嫌いでシフト決めるのかな?とこぼしたのを、園長が話を捻じ曲げて私に言ってきました。 あと、休憩が実質とれない。持ち帰りの仕事ありにも驚かれていました。 うちの園とは合わないから試用期間で辞めてもらうと園長が言っていたので多分そのあたりが目障りだったみたいです。 引き抜きは、もともとメインの看護師の仕事+ダブルワークでうちに来ているパートさんがコロナが5類に下がる関係で本業を探していらっしゃって、そのパートさんが前いた園で看護師ちょうど募集しているよと会話したのを引き抜きと完全に言いがかりです。 散歩も妊婦のなかのいいパートに配慮して週に1回しか行かなかった時期もあります。は 企業主導型保育園なので従業員枠と地域枠(お客様)の枠があるのですが ほんと従業員枠の子のしつけなどにゆるく、主任の子ふくめた従業員枠の子たちの年下(1歳児)の地域枠の子への暴力が後をたちません。注意したら逆ギレして叩いてきたり、主任の子には言ってもいないことを言ったと嘘をつかれ主任には問題のある先生と特定の保護者に目の前で言われたこともあるので少なくとも私は注意しなくなっていきました。 市の監査のときに主任のこどもの言動を市の方が問題視されていて、(保育士として注意しないの?と市の人に言われ、私もやっぱりおかしいことなんだと目が覚めました)慌てた園長が主任に改めて話ししましたが、女子特有の遊び云々と主任は言い訳をして、 その翌日ようやく真剣に注意しました。 滑り台の階段を登っていた体格の小さい一歳児さんをいつものように従業員枠の子が押しのけた拍子にその子が階段から転落しました。 その場で主任に報告しましたが、 尻もちついて怪我してないんでしょだから?という反応でした。(主任たちがおしゃべりに夢中でこどもが車道で遊んでいた時もあ、ごめん、ごめんという笑い話ですまされました。) なんか大きな怪我したら私対応しますね という態度に大きな怪我してからじゃ遅いんです!と私含む他のパートが意見すると結託して、主任を引きずり降ろそうとしている。いじわるしているというのが主任や園長の反応です。誰も主任を交代しろなんて言ってません。主任は私のこともこいつ呼ばわりして辞めさせろ的なことを言っていました。 前の園は社員が園児に暴行したのをきっかけに1年半でやめており、今回1年3ヶ月です。 さすがに短期間での転職厳しいですよね。

続きを読む

352閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 保育所での事務経験がある保育士です。 そして転職経験者です。 前の職場の保育所は園長と主任のパワハラが酷く、保育自体も子どもに対して高圧的なものでした。流石に耐えられなくなり、年度途中ですが退職しました。 今の職場は放課後等デイサービス事業ですが、3月末で退職します。 きっかけは上司への不信感です。 賞与ですが、いきなり2割5分もカットされました。理由は私の仕事が遅いというものでした。遅いのにも理由があり、他の職員の分も私がフォローしていたので遅くなったのですが・・・ 上司を全く信頼出来なくなり、職場への思いも無くなりましたので退職を決意しました。 仕事に関してはモチベーションがかなり重要になると思います。 そして、何よりも質の高い仕事が出来ているのか・・も重要になると思います。 両方に疑問符が付くのであれば、退職はおススメです。 上司に不信感があるのであれば尚更だと思いますよ。上司のやり方は職場の質に直結しますので。 ちなみに、保育業界は慢性的な人材不足です。私は12月半ばに動いて末には面接にこぎつけました。年始に採用の電話をもらいました。

    続きを読む
  • 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む
  • いやあ1年3か月よく耐えましたね。 園長と主任だけが良い思いをするように園を回してるとしか受け取れません。 転職が難しいかどうかはやってみなくちゃわからないところではありますが、とはいえこんな悪質なところにいつまでもはいられないと思います。 体の小さい1歳児がケガもなく穏便に済んで良かったよ。 こんなところは、園長や主任のせいでいつ事件や事故に巻き込まれるかわかったもんじゃないよ。 転職活動応援してますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる