教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験の択一式、司法試験予備試験短答式対策の勉強法についてアドバイスをください。 近年、司法試験の過去問はネタ切…

司法書士試験の択一式、司法試験予備試験短答式対策の勉強法についてアドバイスをください。 近年、司法試験の過去問はネタ切れだとYouTubeで視聴しました。昭和の過去問やその過去問をそのまま反復記憶維持詰め込み学習を徹底化すれば、司法書士択一式、司法試験予備試験短答式対策にはかなり十分で合格基準点まで達成は可能でしょうか。また、過去どのくらいの年分の過去問をこなすとよろしいでしょうか。 過去問解いたりするにおいたり模試、本試験で短答式や択一式の5択のうち基礎知識3択の正誤を区別して正誤を履き違いしなければ、正答率90%は可能でしょうか。 悩みとして緻密に比較的な記憶理解したいのですが精密な正誤ができるトレーニング方法とモチベーションを教えて下さい。間際らしいです。あれこれ大変です。 また、司法書士試験は過去問知識と過去問レベルだけで未出題問題を除き午前32/35問、午後31/35問取れるように目指していきたいです。過去問題集重視ならば、択一式答練は不要だと思いますが、その反復学習するだけで択一式合格ラインはいけると思いますでしょうか。 返答をお待ちしています。よろしくお願いします。

続きを読む

232閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    数年前、予備の短答式の法律科目については、全科目90%は無理だったけど(それでも憲法・刑法は満点)、85%は超えてたかな。

    1人が参考になると回答しました

  • 書士は解いたことないですが、予備短答なら試験の2~3か月前から始めた辰巳の過去問だけで通りました。司法試験の過去問は重複しているものを除いて一切解かず、予備の過去問だけ全部解きました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる