解決済み
長文失礼します。偏差値40の私立文系情報学科24卒です。データ分析系の職(調査会社•データサイエンティスト•データアナリスト•aiエンジニアなど)のデータに触れる職種に就きたいと思っています。大企業や、研究職として受け入れる企業は受けないです。統計検定2級は持っていて、長期インターンで、データを活用した(biやautoML)コンサルのような活動を半年以上続けています。そこではpythonを使ったデータ分析経験もあります。トレースですが競馬AIを作ったことがあります。卒論ではテキストマイニング(トピックモデルなど)を行う予定です。このようなステータスでデータ分析系の職に就ける可能性はどのぐらいでしょうか?AI系って最近人気があり、ここら辺の職はコンサルのような系統なので、高学歴ばっかな気がして不安を感じています。また、第二志望としてitのインフラ系を志望しているのですが、仮にこっちに就職しても将来、データ分析系の企業に転職活動する未来が見えます。しかし、OBがいる企業あったり、学科が情報系なので、データ分析系よりは内定を貰いやすいのではないかと思っています。自分は就活を始める時期が若干遅かったのでどっちかに絞りたいと思っているのですが、どうするべきでしょうか?
247閲覧
私はFランに近いところから大手企業のデータサイエンティストと研究職に内定をもらえたので不可能ではないでしょう。 多分希望業界でもあると思いますしそこのトップ企業なので狙われている企業かと思います。 AutoMLやBIだけではトップ企業は難しいと思います。インターンを通じて仮説から検証、分析に至るまで行いましたでしょうか。その知見があれば一部の企業は相手にしてくれる可能性があります。 私はKaggleで実績を残してインターンから早期選考で内定を得ました。一般では正直なところ学歴フィルターがあります。アクセンチュアのような学歴フィルターのないところでしたら可能性はあるでしょう。 データ分析系のベンチャーの方とも話しますが高学歴だけではないですよ。初めて聞いた大学名の方もいらっしゃり活躍していました。 本当に分析がしたくて分析を通じて何をしたいかまた社会やクライアントにどんな価値を提供したいかが明確になるのが良いでしょう。 経験もあるようなので少なくとも可能性はゼロではないと思います。 データ分析の業務は雑務も多くつまらなかったり他部署からは何でも屋になることも多いですが、やりがいはあるのでおすすめは出来ます。 インフラの方の意見も聞いて決められるとよろしいと思います。就活頑張ってください。
なるほど:1
データ系(データサイエンティスト、機械学習やAI)の専門職で戦うのであれば Kaggleで上位になることです。 今はそれ一択ですね。 それ以外のデータ分析はエクセルでデータをグラフ化するみたいな雑務ばっかりで年収は低い職業です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
データサイエンティスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る