教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学2年生(春から大学3年生)です。 バイトを新しく始めたいのですが、何かおすすめはありますでしょうか?

大学2年生(春から大学3年生)です。 バイトを新しく始めたいのですが、何かおすすめはありますでしょうか?自分は教員志望で、今までは塾バイトをしていましたが、別の世界も知っておくほうがいいだろうという理由で、思い切って新しいバイトを始めることにしました。 ただ、自分は学業に力を入れたいので、あまりバイトにたくさん入るということをしたくありません。一応、主席でして、今のポジションを大事にしたい気持ちがあります。 こういう人でもできそうなバイトってありますでしょうか?やはりアルバイトを募集している側も、こういう学業に専念したい学生をわざわざ雇うことはないのでしょうか?

続きを読む

84閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おすすめと言っても向き不向きもありますね。 カフェやレストランのホールなどの接客やコールセンターなどは人に対応するという点で今後の役には立つかもしれません。コールセンターは受発信の別に加えて受け付けたりお知らせするだけから売り込みや詳しく説明したりと難易度も様々です。シフトも週一から希望できたりします。 あとはイベント系の単発物とか。ショッピングセンターでの販促で子どもの相手をするのもあったりしますね。 その他にもバイト募集サイトで条件を絞り込んで探してみてはどうでしょうか?

  • 大学で首席、教員になる 単位さえとれれば、なんの意味もない首席です。派遣に登録し、イベントから倉庫まで、いろんな現場を体験してみてください。世の中をしっかりみたほうが、教員としてやっていけますよ。教員になれば、どこの大学でたなんて意味はない。あの大学をでたのに、こんなんなの?って言われるか、あの大学なのに、やっぱり学力は関係ないねー って言われるか、そんな程度です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる