教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニのバイトの面接に行く場合。 そのコンビニにお客さんとして行っていて ①店長(つまり面接をすると思われる人)と会っ…

コンビニのバイトの面接に行く場合。 そのコンビニにお客さんとして行っていて ①店長(つまり面接をすると思われる人)と会ったことがある場合 ②店長は知らないが 店員とは会ったことがあるその場合バイトの応募の電話をしたときに そちらによくお客さんとして 行っていて 顔は知っていると思いますと言ったほうがいいですか?

続きを読む

67閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • お客様であった方が応募される事は珍しくありません。 何を聞かれるか言われるかは 分かりませんが 聞かれてもいない事を 話す意味がありません。 お客様を雇うのではありません 人を雇うのです

    続きを読む
  • 応募の電話する時は、言わない方がいいかもしれないですね。 別に必要事項では無いので。

  • 言わない方がいいと思います。 むしろ、常連客アピールのように捉えられてしまいます。 顔を知っていることが採用に影響するわけではないので、伝える必要はないでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる