教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保険の営業を断りたいです 最近会社に営業の営業がきて、たまたま私が対応したのですが保険に入る予定はないと伝えても後…

保険の営業を断りたいです 最近会社に営業の営業がきて、たまたま私が対応したのですが保険に入る予定はないと伝えても後日話だけ聞いてくださいと引き下がらず、今日また来ました。これで終わりかと思ったらまだ話すことがあるようで、次は〇〇について話させてください!来週この時間でいいですか?と言われなんて返せばいいのかわからず、とりあえず困った反応しながらあぁ、はい。と言いました。 その日までに電話して断りを入れたいのですがなんと言ったらいいのでしょう。 業務外の訪問は受け付けるなと上から言われたとかでいいんですかね?

補足

営業の営業→保険の営業

続きを読む

95閲覧

回答(7件)

  • 以前保険営業をしておりました。 業務外〜、勤務中〜などの断り文句だと では、いつ空いてますか?になるので、 それはやめてください。 迷惑なので私への勧誘はやめてください。 用があればこちらからご連絡します。 と、はっきり言ってください。 保険屋が嫌われていることは自覚していますし、メンタル強いです。 質問者さんが言いすぎたと思ったとしても相手はそんなに傷ついてないのではっきり言ってあげてください。 私は先輩からはっきり断られるまでガツガツいくように言われていたので・・ 断ってない相手が悪いみたいな思考でした。 気をつけてください。

    続きを読む
  • 上司のせいで良いと思います。 「上司が業務に関係ないことやってるのをよく思っていないみたいで断れって言われました。」 とかで良いんじゃないですかね。 次は個人的に社外で会おうとすると思うので、「友達の保険屋が居るのでそっちに入ろうと思ってます」 とか 「一円たりとも余裕のお金が無いので今は考えていません」 ですかね。 でも逆に、相談に乗ってもらい、完全に貯蓄のための商品に入ってしまうのもありかと思います。 貯蓄のきっかけってなかなか無いですからね。

    続きを読む
  • 私はご本人が言っても聞かないタイプだったので、その方の所属してる事務所に電話して「迷惑ですので来ないでください」と伝えました。 頑張ってください!

  • 相手は営業職ですので、 見込みがある限りコンタクトを取り続けて来ます。 仕事上の関係ですので、キレて追い返す必要は無いと思いますがドライに行きましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる