教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近ある飲食店でバイトを始めたものです。 人生初バイトでキッチンを担当することになりました。覚えることが沢山で大変です…

最近ある飲食店でバイトを始めたものです。 人生初バイトでキッチンを担当することになりました。覚えることが沢山で大変です。まだ2日しか働いてはいないので今は先輩に「何をしたらいいですか?」などと質問しているのですが、毎回言われると面倒ですよね?仕事内容は食器洗い、と簡単なサラダやピザなどの作り方しか教わっていません。「何をしたらいいですか?」とかもう言わずにいきなり今まで教わった仕事に取り掛かった方がいいですか?でもそれじゃ他の仕事覚えれませんよね?いつも忙しそうなのでバンバン先輩に質問していいものかどうか分からなくて。初バイトなので分からないことだらけです。先輩方にもできる限り迷惑かけずお役に立ちたいです。回答よろしくお願いします。

続きを読む

33閲覧

回答(3件)

  • 2日だよね。 自分で習った範囲内をしっかりやってください。 皿洗いとサラダとピザを完璧にこなす。 新しいことを積極的に学びたいという姿勢はとても偉いですが、まずは足元を固めなきゃ。

    続きを読む
  • > 「何をしたらいいですか?」などと質問しているのですが、毎回言われると面倒ですよね? 早く覚えて欲しいのでしっかり聞いて下さい。 余計な気遣いは要りません。

  • とりあえず教わった仕事を率先してやるのがいいと思います。 それで手が空いたら何かすることがあるか訊き、忙しかったりして指示を貰えない時は先輩の動きを見てるとか。 また調理マニュアルやメニュー表を出しておいて貰って作り方や盛り付け方、トレーやお盆に載せた時の配膳位置を覚えるとか、許可を貰って冷蔵庫やバックヤードのどこに何があるのか等を見てみたりするのもいいかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる